┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2015年12月11日第696号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■いよいよ迫る邦楽の友主催小唄企画コンサート
  明12月12日(土)2時開演 4000円 紀尾井小ホール
  伝統する現在(いま)古典小唄の精妙
  大田村の時代
  終演予定は3時半頃です。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「メルマガ@コンサート進行状況」(目次の1)
★文化庁長官表彰(目次の2)
★12月12日より12月27日までの演奏会(目次の3)
★「12月号目次693号」「NHK694号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
  年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【清元研究会】
12月17日(木)4時開演 5000円 紀尾井小ホール
清元清寿太夫(特別出演)、清元梅寿太夫、清元清美太夫(賛助出演)
清元梅光、清元梅二三 他(以上、浄瑠璃)
清元梅吉、清元吉寿朗、清元菊輔(賛助出演)、清元昂洋(賛助出演)
清元梅丸、清元紫葉 他(以上、三味線)
「曾我菊」「喜撰」「文屋」「申酉」
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(682)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
           メルマガ@コンサート進行状況
              (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
メルマガ@コンサート
12月27日(日)紀尾井小ホール
詳細は次697号で発表します。

小唄の部
1柳屋お藤 守谷幸則 もも 弓 替泉
2心して 高尾宏 田村彌笑
3未練酒 前田信哉 長生奈美弘
  こぼれ露 ほっといて 和田京子 長生奈美弘
4初出見よとて 夜桜 山内いずみ もも 替弓
5笠森おせん 渡邊由美子 もも 替泉
6未定 春日とよ花次
7未定 田村彌笑

長唄の部
1花見踊り 唄安倍文代 三味線杵屋五之吉
笛望月美沙輔 小鼓安倍大陽 安倍大貴 本山愛 壇上真菜
大鼓柳岡龍太 太鼓師田翔実
2合方集  都鳥・菖蒲浴衣・吉原雀・新曲浦島より
二ノ宮日出子 木下由美子 松井幸子 永田登巳江 杵屋五三恵乃

三曲の部
1三曲合奏 六段の調 杉浦聡
2未定 小野正志
3未定 安藤政輝
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【平成27年度文化庁長官表彰】
永年にわたり文化活動に優れた成果を示し、
我が国の文化の振興に貢献された方々、
または、日本文化の海外発信、
国際文化交流に顕著な貢献をした方々に対し、
その功績をたたえるため、有識者による選考会議において
選考を行い、文化庁長官が決定したものである。

稀音家義丸 長唄演奏家 長唄研究者
永年にわたり、長唄演奏家として活躍するとともに、
長唄研究者として文献研究や復曲に尽力し、
我が国の芸術文化の振興に多大な貢献をしている。

清元若葉 清元節演奏家(太夫)
重要無形文化財「清元節」(総合認定)保持者
永年にわたり、清元節演奏家として
積極的な舞台活動を継続するとともに、
関係団体の要職を務め、重要無形文化財「清元節」の
保存・伝承に寄与し、我が国の文化財保護に多大な貢献をしている。

蓼 胡満佳 小唄演奏家
公益社団法人日本小唄連盟副会長
永年にわたり、小唄演奏家として活躍するとともに
日本小唄連盟等の要職にあり、後進の育成に努めるなど、
我が国の文化財保護に多大な貢献をしている。

和歌山 富太郎 歌舞伎音楽(長唄唄方)
重要無形文化財「歌舞伎」(総合認定)保持者
永年にわたり、長唄唄方として活躍し、
重要無形文化財「歌舞伎」の保存・伝承に寄与し、
我が国の文化財保護に多大な貢献をしている。

水野 悠子
伝統芸能研究者
元 社団法人義太夫協会事務局員

赤坂 育子 芸者
永年にわたり、技芸の修練に努め、
花柳界の伝統を守り続けるとともに、後進の指導に尽力し、
我が国の芸術文化の振興に多大な貢献をしている
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
12月12日(土)邦楽の友主催による企画コンサート
          伝統する現在(いま)古典小唄の精妙?大田村の時代
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
1主さんと お互いに 田村成美 田村弓路
2あみ島心中 本木寿以香 本木寿以田鶴
3ござれ 行こうか戻ろか 田村登美子 田村てる
4青柳の糸 井筒幸和 井筒治幸滋 替井筒幸一
5うがいのあと わしが思い 田村彌笑 田村てる
6こがらしの 酒のめば 竹枝紋寿 竹枝せん喜美
7雪はしんしん ちょいと出るにも 田村登美香 田村てる
8梅ごよみ 本木寿以照 本木寿以田鶴
9うら見せて せかれ 田村みち 田村てる 替田村弓路
10水差し 大磯 井筒幸樹 井筒治幸滋
11当代めずらし ちょうさや 田村寿國 田村てる
12毛ぞり 本木寿以裕 本木寿以田鶴
13二人が仲 いろとえ 田村艶枝 田村登美子
14惚れて通う 井筒治幸滋 井筒幸一
15うらこぐ舟 本木寿以 本木寿以和
16初雪 初出 田村梅寿 田村てる
……………………………………………………………………………………………
12月12日(土)第87回箏・三絃・尺八鑑賞会
6時半開演 無料 浅草公会堂4階第二集会室
「秋風の曲」「明鏡」「芦の調」「風三章」「春の曲」
五十川真子、奥村美能、田中康盟。
……………………………………………………………………………………………
12月12日(土)第258回長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール
「雛鶴三番叟」山口(太)・高橋(智)、ほか。
「まかしょ」村治(利)・関、ほか。
「外記猿」渡邉・増田、ほか。
「鷺娘」西垣・村尾、ほか。
「臥猫」皆川・赤星、ほか。
「有喜大尽」宮田・味見、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月12日(土)第24回邦楽囃子新の会
1時開演 3000円 日本橋公会堂
「老松」「越後獅子」「会津幻想曲」「時雨西行」「月下輝壮」「石橋」
……………………………………………………………………………………………
12月13日(日)長唄喜美栄会 邦楽囃子万寿美会
1時開演 招待 紀尾井小ホール
東音岩田喜美子、東音大森多津子、東音小山孝恵、
望月初寿三、福原洋子、他。
「越後獅子」「鞍馬山」「角兵衛」「枕獅子」「靭猿」
「松の翁」「鏡獅子」「舌出し三番叟」
……………………………………………………………………………………………
12月13日(日)女流義太夫花のように香れ
2時開演 2000円 蕨市文化ホールくくる
……………………………………………………………………………………………
12月14日(月)第百九回長唄佐門会
2時開演 3000円 内幸町ホール
「十六夜」佐恵隆・佐登繭、ほか。
「範頼道行」佐喜・浅吉、ほか。
「酔猩々」佐姫・佐保幸、ほか。
「蜘蛛拍子舞」佐之隆・佐吉、ほか。
「南蛮哀慕」佐陽・佐助、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月16日(水)紀尾井午後の邦楽 四季の彩り 冬
1時半開演 2000円 紀尾井小ホール
地歌「雪」藤本昭子(三弦)、川瀬露秋(胡弓)
長唄「まかしょ」杵屋利光、杵屋正一郎、杵屋利次郎(唄)
         杵屋栄八郎、杵屋勝十朗、杵屋勝国悠(三味線)
   堅田新十郎、望月太津之、堅田喜三郎、堅田昌宏/藤舎推峰(囃子)
落語「宿屋の富」三遊亭圓馬
……………………………………………………………………………………………
12月17日(木)清元研究会
4時開演 5000円 紀尾井小ホール
清元清寿太夫(特別出演)、清元梅寿太夫、清元清美太夫(賛助出演)
清元梅光、清元梅二三 他(以上、浄瑠璃)
清元梅吉、清元吉寿朗、清元菊輔(賛助出演)、清元昂洋(賛助出演)
清元梅丸、清元紫葉 他(以上、三味線)
「曾我菊」「喜撰」「文屋」「申酉」
……………………………………………………………………………………………
12月17日(木)第15回(日廣)の会
4時開演 5000円 国立小劇場
「七福神」「寿くらべ」「さらし」「すもう」「桜狩」「東獅子」
……………………………………………………………………………………………
12月17日(木)第55回正派音楽院院内演奏会
1時開演 正派邦楽会館3階ホール
「千代の寿」東洋子。「秋霖譜」樋口景子、前田祐子。
「ままの川」砂金あやか。「神仙調舞曲」鳥光沙耶香。
……………………………………………………………………………………………
12月18日(金)第10回東京文化財研究所
          無形文化遺産部公開学術講座
6時?8時半 入場無料 東京国立博物館平成館大講堂
講演1 明治以前の謡とアクセント 高桑いづみ(無形文化財研究室長)
実演と話 謡の復元(松風)味方玄(観世流能楽師)
講演2 近世邦楽とアクセント 坂本清恵(日本女子大学教授)
実演と話 長唄「鶴亀」ほか。稀音家義丸(長唄演奏家)
     日吉栄寿(長唄三味線演奏家)杵屋三澄那(長唄演奏家)
……………………………………………………………………………………………
12月19日(土)谷崎潤一郎没後五十年 文豪の聴いた音曲
2時開演 4100円 国立小劇場
【第一部 東京】
小説 『異端者の悲しみ』より
清元節「北州」浄瑠璃・清元梅寿太夫、三味線・清元栄吉ほか。
随筆 『雪』より
長唄「秋の色種」唄・杵屋勝四郎、三味線・稀音家祐介ほか。
【第二部 関西】
小説 『春琴抄』より
地歌「茶音頭 」歌/三絃・菊重精峰、箏・菊萌文子。
小説 『細雪』より
地歌舞「雪」舞・山村光。歌/三絃・菊原光治、胡弓・菊萌文子
小説 『瘋癲老人日記』より
地歌「残月」歌/三絃・富山清琴。
朗読・梅若紀彰。構成演出・倉迫康史。
……………………………………………………………………………………………
12月19日(土)七回忌 中島勝祐追善演奏会
11時開演 証券ホール
ご祝儀より「からかさ俄」まで28番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月20日(日)女流義太夫演奏会
1時開演 3000円 紀尾井小ホール
竹本駒之助(浄瑠璃)、竹本綾之助(浄瑠璃)、
鶴澤津賀寿(三味線)、鶴澤寛也(三味線)他
「仮名手本忠臣蔵」
……………………………………………………………………………………………
12月21日(月)第二回 国産絹箏弦を聴く会
6時半開演 紀尾井小ホール
今井恵、金子展寛、志村禅保、大学敏悠、吉田敏乃、米川敏子。
「薄桜」「三つの断章」「六段の調」「千鳥の曲」「乱れ」
……………………………………………………………………………………………
12月23日(水・祭)第二回 一中節稀曲の会
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
都 一中(弾き語り)一中節「夕霞浅間嶽 上・下」
一中節「少将道行」、三絃独奏曲「春の宵」
……………………………………………………………………………………………
12月27日(日)第10回記念 邦楽の友「メルマガ@コンサート」
1時開演 紀尾井小ホール
「めるまが」読者、 並びに「邦楽の友誌」愛読者による公募による
第10回目のコンサートを催します。
終演後は打ち上げを兼ねた忘年会を行います。
どなたでも参加できます。楽しいオフ会にいたしましょう。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「12月号のご案内693号」「NHK12月694号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成28年5月23日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成28年2月25日(木)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………