┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2013年7月26日第589号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友8月号は7月25日(木)に発売しました。
  暑中名刺交換・稽古所案内掲載号です。
■8月のNHKアップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「気に入ったお店の閉店物語」(目次の1)
★鎮魂のうたまいDVD・日本舞踊振興財団講演会(目次の2)
★7月27日より8月11日までの演奏会(目次の3)
★「8月号目次588号」「運勢588号」「NHK589号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【第22回 よしゃの会】
7月27日(土)5時開演 29000円 赤坂金龍
「木小屋」「河水」石井恒夫。立方・香帆留。
「川風」「晴れて雲間」加藤治彦。立方・連子。
「胸のうち」「待ちぼうけ」平田耕一。立方・香帆留。
「楽屋を抜けて」「打ち水」安西寛。立方・ふみ香。
「勝名のり」「梅は咲いたか」守谷幸則。立方・連子。
「中洲の思い出」「さつまさ」福田光博。立方・ふみ香。
「みなここに」「花の雲」五十嵐定夫。立方・香帆留。
「晴れて雲間に」「涼み舟」武藤清。立方・香帆留。
「夢の柳橋」「かんちろりん」山田新太郎。立方・香帆留。
「心して」「心でとめて」田村穂積。立方・ふみ香。
「どうぞ叶えて」「濡れてしっぽり」吉川英機。立方・連子。
糸方・赤坂よし子。立方・赤坂香帆留、連子、ふみ香。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(580)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
            気に入ったお店の閉店物語
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
会社の近所にうまい中華屋さんがある。
そう教えてくれたのは
越してきたばかりの小唄の師匠だった。
オークラランドのバス停のほんの先。
全然知らなかった。

私は物心がついた時から結婚するまで地元だったので
そこら辺までは自分のテリトリーだろう。
まことに迂闊な話でちょっと恥ずかしかった。
「昔は梅ヶ丘でやっていたのよ」
世田谷区桜に移ってきて10年以上経つという。

早速出かけたのは数ヶ月前、確かにあった。
非常に気に入って
一週間に一度くらいのペースで通うようになった。
仕事の打ち合わせもその店にした。
「南地楼(なんちろう)」だったかな。

ある日行ったら無くなっていた。
「都合により閉店します」
不動産屋の貸し店舗の看板もある。
そういえば一と月ぐらい前から
やけに休みが多い。

一週間休むと、また一週間。
おかしいな~と思ってはいたが
「ちょっと旅行に行って来ました」
「北海道の田舎にお墓参りに」
と言われればね。

夫婦二人でやっているから
それなりに事情があるのだろう。
私は新客なので深くは考えない。
子供たちや孫たちも大勢集まっていたし
根掘り葉掘り聞く趣味もない。

「名刺貰っていいですか」
「ああ、名前も言ってなかったね、申し訳ない」
それでも少しずつ会話ができて
つまらない冗談も交わすようになって
仲良くなってきたのになあ。

やっと常連といえる様になったのに
惜しい店をなくしました。
皆さまにご紹介したかった。
油断大敵、残念至極。
それで今ちょっと落ち込み中。

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【鎮魂のうたまい公演DVD完成】
3月11日、紀尾井ホールで行われた
「鎮魂のうたまい」当日のDVDが完成、
希望者に2000円で頒布する。
日本伝統芸術国際交流協会 03-6804-7361
代表 田中英機 担当 庄司真吾
……………………………………………………………………………………………
【日本舞踊振興財団主催第47回講演会】
8月2日(金)午後3時より4時30分
東京信用金庫本店8階ホール(豊島区東池袋)03-3984-9111
財団賛助会員 1000円 一般 2000円
「民話と古典芸能」講師 山口崇氏
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
7月27日(土)箏・三絃・尺八鑑賞会
2時開演 無料 浅草公会堂4階第二集会室・和室
「江ノ島曲」「赤い月」「一二三鉢返調」「竜田の曲」「さらし」
五十川真子、江良美恵子、杉浦亮、邦楽グループ〈綾〉田中康盟。
夏と秋に関する山田流と現代の曲を中心に演奏する。
……………………………………………………………………………………………
7月27日(土)第22回よしゃの会
5時開演 29000円 赤坂金龍
第一声で紹介する。「木小屋」石井恒夫。「川風」加藤治彦。
「胸の内」平田耕一。「楽屋を抜けて」安西寛。「勝名のり」守谷幸則。
「中洲の思い出」福田光博。「みなここに」五十嵐定夫。
「晴れて雲間に」武藤清。「夢の柳橋」山田新太郎。「心して」田村穂積。
「どうぞ叶えて」吉川英機。糸方・赤坂よし子。
立方・赤坂香帆留、連子、ふみ香。
……………………………………………………………………………………………
7月28日(日)第49回弥しゃご会
12時開演 無料 証券ホール
「供奴」より「二人椀久」まで15番を演奏する。主催・杵家弥七。
……………………………………………………………………………………………
7月29日(月)長唄五韻会
6時開演 2500円 日本橋劇場
……………………………………………………………………………………………
8月2日(金)一中節を知る会
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
「鉢叩き」菅野序恵美、菅野序芙美、菅野序紘・
      菅野序枝、菅野序美久、菅野序春
対談「一中節菅野派の思い出」菅野会代表・井口恵吉、竹内道敬
「誓の網島」宇治紫文・宇治紫津
「鉢の木(上)」都乙中、都志中、都了中・都一中、都楽中、都勝中
……………………………………………………………………………………………
8月3日(土)如葉会
1時半開演 4000円 紀尾井小ホール
杵屋君三郎、東音西垣和彦、東音渡邉雅宏、和歌山富朗。
岡安祐三朗、杵屋五三助、杵屋五七郎、杵屋五司郎、東音村尾愼三、他。
「月の巻」「外記猿」「楠公」「臥猫」「土蜘」
……………………………………………………………………………………………
8月4日(日)長生松代 グランドヒル市ヶ谷
……………………………………………………………………………………………
8月4日(日)第六十五回藤井昭子地歌ライブ
        芝居歌物 古曲に聴く地歌のこころ
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
藤井昭子(歌・三弦)、鶴澤津賀寿(太棹三味線)、
岩田柔柯(箏)、藤原道山(尺八)
「出口の柳」「濡れ扇」「石橋」
……………………………………………………………………………………………
8月4日(日)新内演奏会IN YOKOHAMA
12時開演 無料 吉野町市民プラザ
主催・冨士元派分家家元 新内勝史郎
新内勝美恵・新内剛士・新内勝之太夫・新内勝雪太夫・新内勝喜ほか。
「蘭蝶」「明烏」「酔月情話」「瞼の母」「おさん茂兵衛」
「四谷」「傾城三度笠」「藤十郎の恋」ほか。
……………………………………………………………………………………………
8月4日(日)冨士松延千代の大江戸スライドライブ
3時開演 1500円 藤沢駅前名店ビル7階Cホール
プロジェクターでスライドを観ながら聴く楽しい新内。
江戸吉原の解説やクイズ、端唄、都々逸と江戸情緒盛りだくさん。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「8月号のご案内588号」
  「8月の運勢588号」「NHK8月589号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
   8月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8月・FM邦楽番組表
邦楽のひととき 午前11:20~11:50
[再放送 翌日5:20~5:50]
(月)地唄・箏曲・尺八・吟詠
5日 大阪局 箏曲「時鳥の曲」睦好雅楽志圭 井上優子 
尺八「木枯」小山菁山
12日「四季の眺」山川芳子 「茶音頭」遠藤千晶
19日「雨夜の月」中能島知子「夕月」酒井帥山
26日「和歌・夏と秋と」阿部吟鳳 米本耿泉
(火)長唄・小唄・端唄
6日「都風流」「筑摩川」芳村金四郎 今藤長龍郎
13日「多摩川」「巽八景」今藤美知 今藤長十郎
20日「五色の糸」「鳥羽絵」東音 渡邊雅宏 杵屋五三助
27日 小唄「蝉しぐれ」新水千豊 竹枝みち 扇よし和 新珠康世
(水)浄瑠璃・古曲・現代邦楽・琵琶
7日 清元「保名」清元志寿雄太夫 清元志寿朗
14日 常磐津「三つ面子守」常磐津光勢大夫 常磐津菊寿郎
21日 大阪局 現代邦楽「彩雫 ~尺八と箏のための~」阪口夕山
「阿波の四季」中村双葉 中村美智子 ほか
28日 琵琶「大高源吾」辻山錦篁「紅葉狩」広瀬圭穂

邦楽ジョッキー DJ 中村壱太郎
(金) 11:00~11:50
     [再放送〈土)5:00~5:50]
2日 清元 「青海波」清元志寿太夫 清元栄治
9日 長唄「黒髪」東音宮田哲男 杵屋五三郎
16日 端唄「びんのほつれ」根岸悦子
23日 箏曲「新青柳」中島靖子ほか
30日 今様邦楽ライブ 未定

邦楽百番
(土)11:00~11:50 [再(日)5:00~5:50]
3日 常磐津「角田川」「夕月」常磐津勘寿太夫 常磐津八百二
10日 名古屋局 箏曲 「蝉の曲」今井勉 「新浮船」谷澤千早
17 日 新内「恋娘昔八丈」鶴賀若狭掾 新内仲三郎
24日 特番のため休止 
     翌朝の再放送枠では 4/20の再放送 一中節「花子」
31日 箏曲「こんかい」「宮城道雄歌曲集」砂崎知子

8月・TV邦楽番組表
にっぽんの芸能 [Eテレ] (金)22:00~22:58 
           再・翌週金曜12:00~12:58
2日 景清の世界
舞踊・常磐津「景清」若柳壽延 
常磐津一佐太夫 常磐津都喜蔵 藤舎呂浩ほか
9日 名作舞踊を楽しむ 長唄「連獅子」2013.5.10 OA 再放送        
澤潟十種の内「連獅子」市川猿之助 尾上右近 中村亀鶴 市川門之助
岡安晃三朗 稀音家祐介 田中傳左衛門ほか
16日 追憶・中村勘三郎 市川團十郎
團十郎、勘三郎、共演の舞台から「落人」「娘道成寺」「助六」
23日 話題の公演から 日本舞踊とオーケストラの出会い
「日本舞踊xオーケストラ―伝統の競演―」
ラヴィンスキー作曲「ペトルーシカ」
若柳里次朗 花柳寿太一郎 花柳大日翠 花柳輔蔵
ラヴェル作曲「ボレロ」花柳壽輔 花柳輔太朗
野村萬斎 市山松扇 猿若清三郎 西川大樹 花柳昌克ほか
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
30日 話題の舞台から 義経千本桜より「四の切」
藤間勘蔵 中村芝雀 坂東亀三郎 坂東亀寿 藤間勘十郎ほか
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成26年5月26日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成26年2月28日 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジン600号記念
【第7回 邦楽の友「メルマガ@コンサート」】

「めるまが」読者、並びに「邦楽の友誌」愛読者による
公募による第7回目のコンサートを催します。
出演の条件はいずれかの読者であること。
出演料 一舞台 3万円(一人3万円ではありません)
邦楽だけではなく、舞踊での参加も歓迎致します。
詳細は、おたすけ社鳥宛にお問い合せ下さい。

■日時 10月20日(日)1時開演・3時頃終演予定
■会場 紀尾井小ホール
■申込 演目、曲名、出演者名、助演者名、
     所要時間(所要時間は出入りを含めます)
     をご連絡下さい。
*一人二床以上及び10分を超えるお申込については、
  床数、時間の調整をお願いする場合があります。

【申込締め切り日 9月10日(月)】
番組が揃い次第締め切らせていただきます。
■問合 電話 03-5451-3068
    FAX 03-5451-3069
        Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★ 【第40回】 等々力渓谷
8月24日(土曜日)東急大井町線「等々力」駅改札前 午前10時集合
等々力駅・等々力渓谷公園入口・横穴古墳・稲荷堂・等々力不動尊
弁天堂明王台・稚児太子堂 ・やぶ森(昼食予定)

1時間ちょっと、ぶらぶらして、12時前には昼飯を食べて酒を飲む。
あとは適当に自主解散のような、お気楽会です。
当日は我らが、やな兄さんのお誕生日をお祝いします。
沢山の皆様のご参加をお待ちしています♪
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。
交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto: otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP