┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン      ◆2009年8月14日第395号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■8月22日(土)常磐津一巴太夫の会
  第一部・一門の会 10時45分開演 8000円 国立大劇場
  第二部・リサイタル 7時開演
  1万5000円(一階・二階)5000円(三階) 国立大劇場
  「靭猿」「吉田屋」「廓八景」「景清」「山姥」「細石巌鶴亀」
  市川團十郎、坂東玉三郎、藤間勘右衛門、朝丘雪路ほか。
  常磐津一巴太夫・常磐津英寿ほか。片岡仁左衛門(三味線)

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「芸がいま三(さん)」(目次の1)
★東京邦楽コンクール本選出場者・高橋澄子箏リサイタル・
  NHK芸能花舞台に扇よし和師出演・若宮三千代の世界終了(目次の2)
★8月15日より8月23日までの演奏会(目次の3)
★「邦楽の友案内391号」「運勢392号」「NHK393号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは  info@hougaku.co.jp  へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
砂崎知子箏コンサート 全国ツアー2009「大垣」
8月15日(土)1時半開演 3000円
大垣市スイトピアセンター学習館2F音楽堂
三年目の全国ツアーの4回目は大垣市。
今年は松江、浜松、八戸と続けてきた。
砂崎知子と琴ニューアンサンブル
鈴木綾子、野口悦子、高畠一郎、細川真紀、菊入智佳子、細井美欧
「編曲砧」「手事」「さくら変奏曲」「さらし風手事」「讃歌」「北国雪賦」
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
中止される場合は  Mailto:mag@hougaku.co.jp までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(388)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
            芸がいま三(さん)
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
人間国宝の発表を見て驚いた方もいられたのではないか。
実は私も驚いたくちである。
富山清琴(とみやませいきん)さんの本名が八田。
山彦千子(やまびこせんこ)さんの本名が八田。

八田は「はった」と読む。
「きわめて」かどうか分からぬが
珍しい苗字であるとは思う。
「ご親戚ですか」と、こう訊きたくなるでしょ。

もし親戚だったら、もし姉弟だったら
人間国宝制定史上歴史的な快挙となる。
清琴さんと電話でお話ししたときに確認し忘れたので
千子さんに尋ねました。

「文化庁からも訊かれましたけど違います」
そうだよな、でもね、
この世界は一族親戚が多いから
ひょっとしたらとも思ったんです。

清琴さんは芸大のとき「はった君」と呼ばれていたから
「はった」であることは知っていた。
でも千子さんも「はった」だったとはねえ。
偶然はどこにでもあるのですね。

新内三代音さんがリサイタルをした。
新内仲三郎さんのお弟子さんなので
奥様に読み方を教わった。
「さよね」です。

リサイタル名は「三の会」
となると「さよね」の「さ」
「さの会と読むのかしら」と三代音さんに訊いた。
「さんの会」です。

なんで、なんで。
どうしてそこは「さん」なのかな。
そうしたら三代音さんが言った。
「芸がいま三(さん)だからです」(笑)

三代音さんは地唄舞の吉村輝尾(きお)さんです。
11月4日(水)に国立小劇場で舞の会を主催します。
清元「傀儡師」と長唄「座敷舞道成寺」
うーんと新内はないな。(笑)

なんでこんな話をしているかというと
9月号に稀音家義丸(きねやよしまる)さんが
「どうしても読めない」名前の話を書いているからです。
「人さまざま」面白いですよ、お読み下さい。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp (35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【東京邦楽コンクール本選出場者決定】
第6回東京邦楽コンクールは、8月5日に予選審査が行われ
厳正なる審査の結果、以下の通りとなった。
◆応募総数…44組
一般部門…35組
箏…12 十七絃…4 二十五絃…1 三味線…5 琵琶…3
尺八…7 和太鼓…1 合奏…2
ジュニア部門…9組 箏…4 二十五絃…1 尺八…2 合奏…2
◆予選審査員 藤本草/西潟昭子/福永千恵子
◆本選出場者 本選出場 一般部門…14 ジュニア部門…9

ジュニア部門
創価高等学校 東京都 三つのフェスタルバラード 三木稔
聖徳大学附属聖徳中学校箏曲部 茨城県 北国雪賦 長沢勝俊
長谷川将也 14 神奈川 尺八 千鳥の曲 吉沢検校
松下尚暉 17 福島県 尺八 竹の四季 より 秋 山本邦山
木内麻由 14 東京都 箏 鳥のように 沢井忠夫
一村ほたる 17 埼玉県 箏 数え唄変奏曲 宮城道雄
若槻聡美 18 東京都 箏 風にきけ 吉崎克彦
石川文香 17 愛知県 箏 鳥のように 沢井忠夫
金子展寛 15 東京都 二十五絃 華やぎ 三木稔

一般部門
岩田卓也 29 東京都 尺八 竹の四季 より 春 山本邦山
占部三竜 58 広島県 尺八 流露 杵屋正邦
浅野藍 26 東京都 三味線 誦 沢井忠夫
大友美由奈 18 神奈川県 三味線 三昧 杵屋正邦
杵家光孝 19 東京都 三味線 土転津 杵屋正邦
熊田かほり 25 東京都 琵琶 琵琶独奏曲 乾坤 杵屋正邦
千代園剛 23 神奈川県 和太鼓 宴 林英哲
高橋直也 25 東京都 箏 讃歌 沢井忠夫
塩野谷豊子 26 愛知県 箏 綺羅 杵屋正邦
湯澤秀実 24 神奈川県 箏 斜影 沢井比河流
寺井結子 25 東京都 箏 讃歌 沢井忠夫
宇佐見明子 28 千葉県 十七絃 十七絃独奏曲 いするぎ 杵屋正邦
石橋侑佳 27 東京都 十七絃 なばりの三ツ 吉松隆
内藤美和 25 埼玉県 二十五絃 タクシーム 西村朗
……………………………………………………………………………………………
【第6回 高橋澄子 箏 リサイタル】
9月12日(土)午後2時開演 3000円 音楽の友ホール
「難波獅子(筝・十七弦替手附き)」「みだれ」「石橋」
「箏独奏ソナタ第9番」「コンチェルティーノ第2番(初演)」
助演:新宮順子(三弦・十七弦)、 高橋通(作曲・指揮)、ほか
……………………………………………………………………………………………
【NHK芸能花舞台に扇よし和師出演】
放送: 9月10日(木)14:00?14:44 NHK教育テレビ(全国)
再放送: 9月13日(日)23:30?24:14 NHK教育テレビ(全国)   
歌舞伎や日本舞踊、邦楽など日本の様々な伝統芸能をご紹介している
『芸能花舞台』。ふだんはスタジオや劇場からお送りしているが、
年に数回「風物をえがく」と題し、各地の伝統家屋や日本庭園で収録した、
季節感たっぷりの芸能とゲストのトークをご紹介している。
今回の「大川をえがく」は、浅草から深川まで隅田川に沿って下りながら、
浅草・両国・深川という、かっての江戸を代表する三か所の盛り場を
象徴する邦楽・舞踊を楽しむ。(NHKの資料から引用)

?舞 踊 : 藤間万恵
?小 唄 : 扇よし和
?荻江節 : 荻江寿々
ゲスト・松井今朝子 高橋美鈴 アナウンサー
……………………………………………………………………………………………
【若宮三千代の世界 サマーディナーショー終了】
8月10日(月)飯能プリンスホテルで行われた若宮三千代の世界。
1幕目は富本節「虫うり」を若宮三千代が別名富本豊唱の名で語り、
三味線は12代目富本豊前(常磐津一寿郎)と若宮千世鶴が、
立方は若宮千世恵美が別名花柳君千穂の名でつとめました。
準備の幕間に後援会会長の丸木清浩氏(埼玉医科大学理事長)と
副会長の沢辺瀞壱氏(飯能市長)の家元の企画力と華やかさ、
そして声を称える御あいさつがありました。
2幕目は小唄・端唄・流しで、小唄「さび鮎」「筆のかさ」「酒と女」、
端唄「変調紀伊の国」「桃太郎」を舞台上で糸・蓼胡文雄、
替・若宮三千鶴がつとめ、流しは駿河台大学邦楽三味線倶楽部5名
(3年生千世由加、千世茜、千世一子、2年生千世隆)とOB若宮千世恵美、
そして提灯先導は1年生の三上五月がつとめました。
美しく華やかな舞台に、拍手喝采でした。
3幕目との幕間にはお世話人の10名の紹介があり、
代表として真辺元幸氏の同期学友としてのご挨拶がありました。
3幕目は國學院大學の先輩である、ところ太鼓8名による「山勢」と
「秩父太鼓」の演奏があり、フィナーレには飯能プリンスホテル支配人の
お礼の挨拶に続いて、常磐津一寿郎氏の3本〆で華やかに、
盛大に終演となりました。
お客席は大雨で数名来られない方もいらっしゃいましたが、
ほぼ192席満席でした。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。) Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
8月15日(土)砂崎知子箏コンサート 全国ツアー2009「大垣」
1時半開演 3000円 大垣市スイトピアセンター学習館2F音楽堂
三年目の全国ツアーの4回目は大垣市。
今年は松江、浜松、八戸と続けてきた。
砂崎知子と琴ニューアンサンブル
鈴木綾子、野口悦子、高畠一郎、細川真紀、菊入智佳子、細井美欧
「編曲砧」「手事」「さくら変奏曲」「さらし風手事」「讃歌」「北国雪賦」
……………………………………………………………………………………………
8月17日(月)第二回新内いやさかの会
6時半開演 3000円 お江戸日本橋亭
「明烏後正夢」「新内流し」「鬼怒川物語下」
新内枝幸太夫、新内勝一朗、新内勝志壽。
……………………………………………………………………………………………
8月17日(月)藤井昭子地歌ライブ
7時開演 3000円 求道会館
第45回。四季の箏歌、近代の箏歌の魅力を訪ねて。
「稚児桜」箏本手・藤井昭子。箏(地)・滝澤郁子。
「楓の花」箏本手・藤井昭子。箏替手・渡辺明子。
「秋の言の葉」箏本手・塚本徳。箏替手・藤井昭子。
「新雪月花」箏本手・藤井昭子。箏替手・安藤啓子。
……………………………………………………………………………………………
8月18日(火)牧野作品講習会
大日本家庭音楽会神田スタジオ
牧野由多可の作品「春の海幻想」「荒城の月幻想」の2曲。
講師陣は「牧野由多可の会」砂崎・友渕・石川・横山・松坂・木田。
尺八講師に、藤原道山。
……………………………………………………………………………………………
8月19日(水)女流義太夫演奏会 8月公演若手勉強会
6時半開演 3000円 国立演芸場
「傾城阿波の鳴門」順礼歌の段
「御所桜堀川夜討」弁慶上使の段
「天網島時雨炬燵」紙屋内の段
太夫・竹本駒之助、竹本綾之助、竹本土佐恵
三味線・鶴澤駒治、鶴澤弥吉、鶴澤賀寿
……………………………………………………………………………………………
8月22日(土)常磐津一巴太夫の会
10時45分/7時開演 国立大劇場
第一部・一門の会(10時45分)8000円。
第二部・(7時)1万5000円(一階・二階)5000円(三階)
リサイタル「靭猿」「吉田屋」「廓八景」「景清」「山姥」「細石巌鶴亀」
市川團十郎、坂東玉三郎、藤間勘右衛門、朝丘雪路ほか。
常磐津一巴太夫・常磐津英寿ほか。片岡仁左衛門(三味線)
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは  http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。

1、9月6日(第1日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時?3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時?6時 費用¥3,000

中條京子インフォメーション

1、9月26日(土)三越劇場 有料
  小唄蓼派四葉会公演
  新内小唄「両国夜風」小唄「にわか雨」
  唄・蓼競三 糸・蓼胡鈴子 上・蓼治比奈

2、10月4日(日)松戸まつり
  松戸の宿場町の様子を再現し
駕籠をかついだり町娘や鳥追いに扮装して
「松戸小うた」「坂川小うた」を踊る予定。
(松戸小うた連・かぼちゃ劇団ほか)

    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134?8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
【CD「小唄 田村彌笑」好評発売中】
古典の伝承・継承に取り組んでいる若き旗手
第8回邦楽技能者オーディション合格者記念CD
製作発売元 日本伝統文化振興財団
販売元 ビクターエンタテインメント株式会社
定価 3150円(税込)
曲目 わしが思い・田村・とめても帰る・神田祭・紫陽花・ぬれてみたさに・
一声は・新三・空ほの暗き・坂はてるてる・開国の日陰花・お互いに・せかれ・
小芳・辰巳の左褄・廻り燈籠・妙子・われが住家・向こう通るはお夏・
柳橋から・夜桜・どうぞ叶えて・梅と松 全23曲
唄・田村彌笑(たむら やえみ)
糸・田村彌枝、田村てる若、田村わか枝
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)
・産経学園新宿 第2・4金曜日10時30分? TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘 第2・4金曜日18時? TEL03(3723)7100
〓講師 田村彌笑〓   花梨会  http://www.geocities.jp/karinkai1999/
       彌笑・紫蝶スタイル  http://ameblo.jp/tokyoflower/
< http://ameblo.jp/tokyoflower/ >
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「8月号のご案内391号」「8月の運勢392号」「NHK8月393号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、 Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】  nakamura@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★ 【第32回】小江戸川越・蔵の街
  8月23日(日曜日)西武新宿線本川越駅1階改札口 午前10時集合
  茶陶苑・山崎美術館(茶菓付500円)
  やまわ(NHK朝ドラ つばさ生家のロケ)
  時の鐘・蔵造り資料館(100円)
  重文大沢家住宅・川越まつり会館(300円)
  菓子屋横丁・醸ん楽座・大正浪漫夢通り
  松鮨(昼食会場・昼食ミニ会席4,230円予定・飲物代別途)
  *昼食後オプション鏡山酒造跡地(明治蔵・大正蔵・昭和蔵)
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。
★交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp  おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成22年1月15日(金)証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成22年5月28日(第4金曜日)3000円 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成22年5月5日(祭)2200円 国立文楽劇場小ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則  Mailto:mag@hougaku.co.jp
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト  http://www.hougaku.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP