┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン      ◆2008年6月27日第337号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友7月号は6月25日(水)に発売しました。
■7月の運勢 アップしました。
■7月のNHK番組 アップしました。
■7月4日、5日 富士松鶴千代「伝統芸能と涼月懐石」広尾・有栖川清水
■7月5日 宮城道雄作品連続コンサート すみだトリフォニー大ホール
■7月6日 小唄端唄舞踊みすじ 1時半開演 深川江戸資料館

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「師匠、受難の時代」(目次の1)
★芸大長唄三味線専任教員公募・宮川千枝ライブ・榎戸二幸コンサート・
  【転居】小唄浅井丸可、端唄浅井丸香師・【転居】藤井昭子師・
  春日とよ勇師死去(目次の2)
★6月28日~7月6日までの演奏会(目次の3)
★「邦楽の友案内336号」「運勢337号」「NHK337号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【富士松鶴千代 伝統芸能と涼月懐石】
7月4日(金)7月5日(土)
6時開演 2万7千円 広尾・有栖川清水
新内と風の盆のコラボ。
富士松鶴千代。新内勝一朗、新内勝志壽。
風の盆・高尾社中。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jpまでご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(330)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
            師匠、受難の時代
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
昨今の邦楽界が停滞しているというのは
邦楽人全員が認識していることだと思う。
具体的にはお弟子さんが減った。
お弟子さんが減ると師匠の生活を直撃する。

たとえば月謝1万円とするならば
30人で月収30万円、年収360万円。
これでは、ちと、厳しいでしょう。
できたら40人、50人は欲しい。

でも30人以上いる師匠はそう多くはないようだ。
名取り料、師範料の別収入があるとはいうものの
それは各人一回限りであるから
ボーナスとまではいかない。

お浚い会の収入があろうと思われるだろうが
そのお浚い会も激減した。
熱心なお弟子さんがいればいいのだが
「お稽古だけでけっこうです」ではね。

師匠が高齢になれば、お弟子さんも高齢化する。
足が悪くて舞台に上れない。
仕事を辞めたので費用が払えない。
子供に「道楽はいいかげんにしたら」と言われた。

それでも師匠がお浚い会を決行すれば
「おつきあいは、これで最後にしてください」
楽器に着物、髪結いさんと掛かりは増えていくのに
月謝まで減るのでは堪らない。

それで毎年の会が2年に一度になり、
やがて5年に1回になる。
5年に1回だと記念会だが
それも断念する師匠が出てくる。

今までだってやめる人は多数いた。
ただ、誰かがやめれば、誰かが新しく入門した。
現在は誰かがやめれば、誰も入ってこない。
問題はそこにもある。

邦楽人口が減少の一途を辿っていることはわかる。
しかし、邦楽そのものが
現代のニーズに合わないわけではないと信じている。
すると底辺を広げる努力を怠ってきたということか。

自主的にライブを立ち上げる人がいる。
邦楽を聴いたことのない人に、邦楽を聴いてもらいたい。
まずお弟子さんになりなさいではなく、
邦楽が楽しいものだとわかって欲しい。

三曲、長唄、一中節、小唄、端唄。
いろいろなジャンルで新しい試みがなされている。
食事付き、お酒付き、お茶お菓子付き。
誰がどんな試みをしているか見ていきたい。

底辺を広げるために必要な努力を
各人が人に頼ることなく始めること。
それがどういった形であれ
大きく評価していきたいと思っている。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【東京芸術大学「長唄三味線」専任教員公募】
採用職員 准教授または講師
所属   音楽学部邦楽科
採用人数 1名
担当科目 長唄三味線 学務・学部運営業務等
応募資格 大学院修士課程修了、または同等以上の能力、実績があること。
      日本語で授業と学内業務が果たせること。
      通勤可能な範囲に居住できること。
採用予定日 平成21年4月1日。
提出資料 履歴書(写真貼付)
      研究業績、音楽歴(書式自由)
      音楽観、教育理念、志望動機など800字程度の文章。
選考方法 第一次審査 書類選考(9月中旬予定、結果は書面通知)
      第二次審査 面接(10月8日予定)
      結果通知は平成20年11月中旬を予定。
応募期限 平成20年8月29日必着
提出先  110-8714 東京都台東区上野公園12-8
           東京芸術大学音楽学部庶務係
(書留郵便で、表に「邦楽科長唄三味線教員応募資料在中」と朱書きすること)
問い合わせ先 東京芸術大学音楽学部庶務係 小寺
        050-5525-2302 FAX 050-5525-2509
……………………………………………………………………………………………
【宮川千枝 小唄ライブIN柳庵】
7月28日(月)午後7時半開演 1万円(食事ライブコース+ドリンク)
7月30日(水)午後7時半開演 1万円(食事ライブコース+ドリンク)
食事は「開演前」午後6時から7時20分と
「終演後」のどちらかを予約時に選択する。
ライブのみの方は、3000円
演目「河水」「川風」「晴れて雲間に」「夢の柳橋」「迎え火」「立山紬」ほか。
申し込み 柳庵(りゅうあん)03-3341-0220 四谷三丁目下車徒歩3分。
……………………………………………………………………………………………
【第五回榎戸二幸箏曲コンサート GHPサロンホール】
The 6 th ghp hall concert
第5回榎戸二幸 箏曲コンサート      
日    時  平成20年9月26日(金)19:00開演
場    所  横浜関内GHPホール    
全席自由 ¥3,000
チケット取扱 GLOBAL HOGAKU PROJECT    

特別出演 藤原道山 

御問合せ GLOBAL HOGAKU PROJECT
2310014横浜市中区常磐町1-4図南ビル3階
045-210-0783 (平日10時~17時)
……………………………………………………………………………………………
【転居のお知らせ】藤井昭子師
152-0011 東京都目黒区平町1-15-12-405
      03-6231-5544 FAX03-6231-5545
……………………………………………………………………………………………
【転居のお知らせ】小唄浅井丸可・端唄浅井丸香師
183-0002 東京都府中市多磨町2-51-33
      042-363-5156
……………………………………………………………………………………………
【訃報】春日とよ勇師
6月21日、午後8時25分逝去。80歳。
通夜     6月28日(土)午後6時より7時。
葬儀・告別式 6月29日(日)午前11時より12時。
場所     町屋斎場(荒川区町屋1-23-4)03-3892-0311
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
6月28日(土)第67回 長唄繭の会
2時開演 4000円 三越劇場
「菖蒲浴衣」出演者総出演。
「土蜘 切禿」唄・杵屋佐臣、三味線・杵屋静子。
「吾妻八景」唄・今藤美知、三味線・日吉小えい。
「船弁慶」唄・芳村伊十衛、三味線・今藤長十郎。
……………………………………………………………………………………………
6月28日(土)三曲若葉会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
6月28日(土)関西常磐津協会 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月28日(土)デーモン小暮の琉球・大和邦楽サミット
7時開演 5000円 伊是名(いぜな)村産業支援センター
デーモン小暮閣下、ジョージ紫、三橋貴風、
名嘉常安、比嘉レイ、比嘉レオン。
第25回コラボレーション。
……………………………………………………………………………………………
6月29日(日)寿ぎの会
1時半開演 3000円 紀尾井小ホール
「夏の眺」「葉山八景」「子の日の遊」「四季の遊」「桜七本」「松風」「小督の曲」
山木千賀、山木賀世、山木七重、山木亜希子。青柳千好賀、阿部美師、天野理栄賀、
黒柳直子、小山郁賀、篠崎順賀、正田美津賀、田島礼賀、田中尚賀、冨樫千律賀、宮
原皓師、山田富賀、湯沢和貴賀。
……………………………………………………………………………………………
6月29日(日)尺八伶風会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
6月29日(日)日本小唄連盟関西支部 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月30日(月)砂崎知子箏コンサート
7時開演 3000円 横浜みなとみらい小ホール
砂崎知子全国ツアー2008の第1弾。
「編曲砧」「さくら変奏曲」「泉」「尾上の松」「手事」「北国雪賦」
賛助出演・藤木豊乃、岩城弘子、帯名久仁子、米澤浩。
砂崎知子と、砂崎知子琴ニューアンサンブル
       熊沢栄利子、野口悦子、高畠一郎、細川真紀、菊入智佳子。
……………………………………………………………………………………………
6月30日(月)小唄春日会研究会
11時開演 無料 三越劇場
ご祝儀「春日野」とよ栄芝社中。「水芸」とよ花扇。「京なまり」とよ芝葭。「三社
祭」とよ艶静香。「ねんねんころころ」とよ喜満歌。「柳橋から」とよ高壽。「ちょ
うさや」とよせい吉。「無理な首尾して」とよ和乙。「読み流す」とよ喜菊。「まち
わびて寝るとも」とよ千聡。「三千世界」とよ喜裕。「涼み舟」とよ紅葉。「可愛い
お方を」とよ勇佐世。「しおらしく」豊裕美佐。「空ほの暗き」とよ芝穣。「新地か
ら」とよ稲月。「浦こぐ舟」とよ五幸廣。「朝顔市」とよ正美祐。「涼み台」とよ芝
よ。「河水」とよ花国。「暁の鐘」とよ芝松。「隅田の月」とよ萩佳織。「ぬれてしっ
ぽり」とよ冨貴乃。「四万六千日」とよ晴小佳重。「かや売り」とよ位世。「稲妻の」
とよ稲秀。「うからうから」とよ芝子ひろ弥。「いいのよいいのよ」とよ葉世。「恋
の鳥」とよ芝満。「日本橋上」とよ五眞。「時雨茶屋」とよ実良。「逢うて別れて」
とよ芝みち。「色気ないとて」豊吉久。「おぼこ」とよ花駒乃。「つりしのぶ」とよ
幸千代佳。「つれなくされし」とよ艶子園。「曽根崎心中」とよ実早。「高尾太夫」
とよ正美由紀。「蝶千鳥」豊芝規。「日吉さん」とよ喜満歌知。「筆の傘」とよ聡穂。
「卯の花」とよいち花。「佐渡はしぐれて」とよ稲藤。「上り下り」とよ美三重。
「仇な笑顔」とよ五幸桜。「白魚舟」とよ芝こと。「こころでとめて」とよ晴寿々重。
「夏景色」とよ津弥。「中洲の思い出」とよ芝祥。「水指」とよ晴佑。「山中しぐれ」
とよ花葉。「浦里」とよ芝あや。「日本橋下」とよひろ代。「お蝶夫人」とよ五峰。
「満月や」とよ実紀。「鬼平犯科帳」とよ稲寿美。「京の女」とよ芝媛。「夫婦船頭」
とよ萩五代。「宵の謎」とよ喜裕美。「河太郎」とよ花舞子。「木曽しぐれ」とよ芝
恭。「雨やどり」とよ芝穂。「腕守」とよ稲冴。「情もしみる」とよ芝京。「止めて
は見たが」とよ艶子桃。「無理な首尾して」豊五幸久。「五月雨に池」とよ実津。
「梅雨の晴れ間」とよ芝きみ。「お染」とよ艶美祢。「お祭佐七」とよ芝杏。「浮世
も義理も」とよ紫世。「明日は浮名」とよ稲満。「仲町育ち」とよ芝桃。「桔梗紫」
とよひろ美。「落人の色香」とよ艶子茉里。「蝉しぐれ」とよ芝さ。「廻り燈籠」と
よ稲枝。「夕顔」とよ芝枝。「櫓下」とよ実範。「信濃屋」とよ小宏。「散りかかる」
とよ美英昌。「川風」とよ五幸陽。「公達」とよ佐夫子。「今宵宮入り」とよ芝青。
「夜桜や」とよ稲花。「茶の科」とよ芝芳。「八尾の女」とよ晴小寿重。「かぐや姫」
とよ芝鳳。「勢い肌」とよ津喜子。「目に青葉」とよ美高。「女役者」とよ葭音。
「この先に」とよ芝豊。「待乳山」とよ稲染。「神だのみ」とよ芝丸。「夏祭り」と
よ雛世。「雨の浅草」とよ芝道。「博多小女郎」とよ幸佳。「一声は月」とよ栄実弥。
「編笠」とよ五凛。「勝名のり」とよ花三。「二人が仲」とよ芝弥。「三千歳」とよ
音司。「あの日から」とよ浜栄実。「助六」とよ稲裕。「番い離れぬ」とよ芝子ひろ。
「踊り屋台」とよ津た。「楽屋をぬけて」とよ登喜。「木小屋」とよ喜ぬ。「晴れて
雲間」とよ晴重寿。「河庄」とよ喜龍。「武蔵野」とよ美爽。「ほうずき市」とよ稲
正美。「見えぬ浅間」とよ徳花。「ぬれて見たさ」とよ恵。「五月雨や空」とよ栄芝。
三味線はとよ五、とよ稲、とよ喜扇、とよ美輪、とよ稲房、とよ喜代、とよ晴秀寿、
とよ晴小佳重、とよ奈世、とよ芝明、とよ稲志、とよ稲初、とよ芝幸、豊芝洲、とよ
五幸、とよ和乙子、とよ芝浩、とよ花寿ほか多数。
……………………………………………………………………………………………
7月3日(木)長唄協会 夏季定期演奏会
11時半開演 4000円 国立小劇場
「娘道成寺」から「桃太郎宝の山入り」まで23番を演奏する。
女子東音会、和歌山、松崎、杵家、杵巳、杵六、杵栄、柏、松島、池之端、藤舎、稀
音家、杵屋会、鳥羽屋、芳村、福原、杵彌、松永、杵五、牧、岡安ほか会員社中によ
る演奏会。
……………………………………………………………………………………………
7月3日(木)GARA箏コンサート?
7時開演 2000円 中目黒GTプラザホール
「押亀のエチュード」「HO.HA.MI」「惜春」「八段の調」「だちゅら」
高市雅風、福田優子、山川園和光。
……………………………………………………………………………………………
7月3日(木)柳井美加奈・吉野弘志デュオコンサート
7時開演 2500円 けやきホール
「雨の意匠」「愛と絶望の歌」「モンゴル民謡」「天上大風」「祈りの歌」他。
柳井美加奈(箏)吉野弘志(ベース)
岸本南山、松浦奈央、大屋洋子、石井礼子、ほか。
……………………………………………………………………………………………
7月3日(木)紀尾井素踊りの会
3時/6時半(二回公演)8500円 紀尾井小ホール
清元延志佐・延美葉「六玉川」先斗町市園こと 尾上きく。
祇園甲部連中地唄「水鏡」祇園甲部小富美こと 井上小富美
清元「月」金沢西八重治こと 西川八重治
清元「三社祭」新橋まり恵こと 尾上菊真理 新橋杏子こと 尾上菊以乃
箏・米川敏子、笛・中川善雄、囃子・堅田喜三久連中。
……………………………………………………………………………………………
7月4日(金)富士松鶴千代「伝統芸能と涼月懐石」
6時開演 2万7千円 広尾・有栖川清水
新内と風の盆のコラボの初日。
富士松鶴千代。新内勝一朗、新内勝志壽。
風の盆・高尾社中。
……………………………………………………………………………………………
7月5日(土)宮城道雄作品連続コンサート
6時開演 3000円 すみだトリフォニーホール大ホール
「秋の韻」「五十鈴川・祭の太鼓」
「水の変態」「天女舞曲」「越天楽変奏曲」
荒谷俊治、細谷一郎、小野正童、岡村慎太郎、松坂典子、荒井ひとみ、
竹心会、日本竹道学館、東京コールフェライン。
……………………………………………………………………………………………
7月5日(土)富士松鶴千代「伝統芸能と涼月懐石」
6時開演 2万7千円 広尾・有栖川清水
新内と風の盆のコラボの二日目。
富士松鶴千代。新内勝一朗、新内勝志壽。
風の盆・高尾社中。
……………………………………………………………………………………………
7月5日(土)常磐まさ米浴衣会 目黒雅叙園
……………………………………………………………………………………………
7月5日(土)真磨琴会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
7月5日(土)朗読と琵琶
2時半/6時半(2回公演)4000円 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
7月6日(日)洗足学園音楽大学 邦楽コンサート
2時半開演 1000円 紀尾井小ホール
「戯曲」小鼓独奏曲「重陽」「二種の三絃の為のソナタ」
「URUMA」新三曲「うちなと津軽」「松の楽」
司会・西潟昭子。ゲスト・森重行敏。
……………………………………………………………………………………………
7月6日(日)音楽の花束スペシャルwith杵屋勝四郎
11時/2時(2回公演)2000円 東京国立博物館平成館大講堂
長唄唄方・杵屋勝四郎
長唄三味線方・杵屋五吉郎、今藤長龍郎
長唄囃子方・望月太三郎、笛・竹井誠
箏・吉住佐和子、生田流宮城会
ピアノ、ナビゲーター・後藤京子
小・中学生・園児・千円、乳幼児入場可・無料・膝の上でご鑑賞ください。
……………………………………………………………………………………………
7月6日(日)小唄端唄舞踊みすじ
1時半開演 2000円 深川江戸資料館
小唄端唄邦舞へのいざない。代表春日とよ浜栄実。
第一部・小唄5番、踊り5番ほか。
第二部・お客様コーナー「みんなで唄いましょう」
第三部「雪に堪え月に憂い花に浮かるる」
立方・花柳三美佳、花柳藤絹。
地方・春日とよ栄実弥、春日とよ浜栄実。
    岡本芳文、上原潤之助、春日豊千治。藤舎理生。
フイナーレ「六段くずし」
……………………………………………………………………………………………
7月6日(日)奥村旭翠 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。

1、7月6日(第1日曜日)2時~4時 松戸市古ヶ崎市民センターホール
   松戸宿坂川献灯まつり
   「松戸小うた」「坂川小うた」流し踊りのための講習会。(無料)

2、7月13日(第2日曜日)2時~4時 松戸市古ヶ崎市民センターホール
   松戸宿坂川献灯まつり
   「松戸小うた」「坂川小うた」流し踊りのための講習会。(無料)

3、7月27日(第4日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時~6時 費用¥3,000

中條京子インフォメーション
1、6月29日(日)10時半-12時(雨天のとき)7月6日(日)
   じゃがいも収穫祭と鉄板パーティ
   よしかず ふれあい農園(矢切の渡し近く)
   松戸小うた連参加 「松戸小うた」「坂川小うた」を踊る

2、7月20日(日)松戸千駄堀民芸資料館15周年
   松戸小うた連参加予定

3、8月9日(土)10日(日)松戸宿 坂川献灯まつり
   第2回 松戸小うた、坂川小うた 踊りのコンテスト予定
   松戸小うた、坂川小うた 風流ながし踊り
  (坂川沿いを篠笛、三味線とともに流して踊る)

    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
【CD「小唄 田村彌笑」好評発売中】
古典の伝承・継承に取り組んでいる若き旗手
第8回邦楽技能者オーディション合格者記念CD
製作発売元 日本伝統文化振興財団
販売元 ビクターエンタテインメント株式会社
定価 3150円(税込)
曲目 わしが思い・田村・とめても帰る・神田祭・紫陽花・ぬれてみたさに・一声は・
新三・空ほの暗き・坂はてるてる・開国の日陰花・お互いに・せかれ・小芳・辰巳の
左褄・廻り燈籠・妙子・われが住家・向こう通るは?お夏・柳橋から・夜桜・どうぞ叶
えて・梅と松 全23曲
唄・田村彌笑(たむら やえみ)
糸・田村彌枝、田村てる若、田村わか枝
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)
・産経学園新宿 第2・4金曜日10時30分~ TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘 第2・4金曜日18時~ TEL03(3723)7100
〓講師 田村彌笑〓   花梨会 http://www.geocities.jp/karinkai1999/
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「7月号のご案内336号」「7月の運勢337号」「NHK7月337号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)1部 750円 (送料実費)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「7月の運勢」    アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
体調には注意が必要です。体力に自身があっても無理は禁物です。体をいたわり、検
査を受けたり、近場の温泉でのんびりしたりしましょう。
【7月良日】3,7,12,17,27,31【注】1,15,23,29
★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
恋愛運が好調なので、出会いのある場所に出かけましょう。飲み会やパーティーの席
で、不思議なくらい異性が近寄ってくるかもしれません。
【7月良日】4,9,14,25,30【注】11,20,27
★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
気分転換には、部屋の模様替えや料理を作るなど、独りで出来ることで時間を過ごし
てください。職場でも、他人と関わるのは最小限にとどめましょう。
【7月良日】2,6,12,23,28【注】9,18,26
★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
あなたの意見をもとに、同僚や仲間の意見が加わり、より実現可能な企画が練り上げ
られそうです。いずれ大きな事業に成長するはずです。
【7月良日】3,7,12,17,27,31【注】1,15,22,29
★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
投資には経済雑誌を読むなど、事前に情報収集が必要です。勧められるままに運用し、
後で後悔しそうです。
【7月良日】4,8,13,24,29【注】11,19,26
★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
わけもなくイライラしたり、興奮ぎみです。ささいなことから学校や職場の人と、口
論になってしまうかもしれません。冷静さを保ちましょう。
【7月良日】2,6,12,23,28【注】9,18,26
★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
やることなすこと空回りして、悪循環におちいってしまいそうです。こんなときもあ
ると思って、なるべくおとなしくしていましょう。
【7月良日】4,9,14,25,30【注】11,20,27
★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
しばらく連絡をとっていない友人に電話やメールをすると、そこから縁がつながって、
すてきな出会いがもたらされるでしょう。元気いっぱいで、行動的になれる月です。
【7月良日】7,12,17,21,26【注】3,9,24,30
★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
職場や学校でのいやがらせや無理な注文には毅然とした態度で臨んでください。あま
り騒がずに。いつもと違った自分を演出してみるのもよいです。
【7月良日】8,13,18,23,27【注】4,11,25,31
★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
旅行やレジャー運が好調です。ただし、遠出なら近場、外食ならお弁当を作り、お金
をかけずに楽しむ方法を選びましょう。
【7月良日】3,7,12,17,27,31【注】1,15,22,29
★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
アルバイトや副業をしないかという話が持ち込まれてくるかもしれません。何かのきっ
かけかもしれません。よく検討して、悪い話でなければ、引き受けましょう。
【7月良日】4,14,19,23,28【注】2,9,16,30
★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
今まで努力してきた成果が、形になってあらわれそうです。高慢になってはいけませ
んが、謙遜しすぎる必要もありません。
【7月良日】2,11,16,21,26,30【注】7,14,28
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「NHK 7月 放送案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽のひととき[再5:20~5:50]午前11:00~11:30
月曜日 筝曲 尺八ほか
7日「水の玉」「六段の調」遠藤操馨
14日「石山源氏(下)」武田祥勢 「初鶯」遠藤千晶
21日「古松風」富成清女 「潮風」藤原道山
28日 (再)07.8.13 「融」福田千栄子 「夕月」酒井師山
火曜日 長唄
1日「三社祭」杵屋佐陽 杵屋邦寿
8日「正治郎連獅子」松永忠次郎 松永忠一郎
15日「熊野」東音赤木直明 東音後藤敏之
22日(再)2007.7.3「汐汲」「相模蜑」杵屋三千寿 杵屋三澄
29日 未定
水曜日 浄瑠璃
2日 常磐津「狐火」常磐津小清 常磐津三蔵
9日 清元 「流星」清元清栄太夫 清元志寿造
16日 荻江節「分身草摺引」「金谷丹前」荻江寿々 荻江友郁
23日(再)常磐津 07.09.12「乗合船」常磐津清若太夫 常磐津一寿郎
30日 現代邦楽 マーティンリーガン作曲「細雪を想い」野澤徹也
         北爪道夫作曲「連句」 下野戸亜弓
木曜日 小唄 吟詠ほか
3日 琵琶「湖水渡」高橋旭妙「白虎隊」鎌田薫水
10日 小唄「別世界」「筆の傘」龍田染紀代 成世昌平 北新地さく一
17日 吟詠「不知火の」山中梅鈴 野中秀鳳
24日(再)小唄 07.6.14
「話しらけて」蓼胡満佳 江戸小歌中村市恭 新珠康世 花菱は満朝
31日 邦楽オーディション合格者

邦楽百番  土曜日11:00~11:50 再 日曜日5:00~5:50
5日 地唄・筝曲「曲ねずみ」富山清琴
12日 義太夫「心中宵庚申」~八百屋の段~ 豊竹嶋大夫 竹澤宗助
19日 長唄「傾城道成寺」今藤尚之 今藤政太郎
26日 清元(再)07.05.19「権上」清元初栄太夫 清元美治郎

邦楽のたのしみR2 土曜日 9:30~10:00 石川英輔(作家)
5日 江戸の人気職業?町を仕切る鳶頭 清元「神田祭」 
12日 江戸の人気職業?江戸の安全を守る与力 長唄「賤機帯」
19日 江戸の人気職業?力士 義太夫「双蝶々曲輪日記」相撲甚句 
26日 江戸の人気職業?江戸のエンターテイナー歌舞伎役者 長唄「阿国歌舞伎」

芸能花舞台 教育テレビ 木曜日14:00~14:44
再 土曜日5:15~5:59 再々 日曜日 23:30~
3日「宮島のだんまり」中村福助
10日 上方唄「霧の雨」舞:井上政枝 長唄「都鳥」舞:井上かづ子
    上方唄「夏は蛍」地唄「小簾の戸」舞:楳茂都梅咲
17日 琉球の美をたどる 古典舞踊「若衆鞠踊り」「二才麾」「作田」ほか
24日(再) 08.04.17高校野球の地方大会放送となる場合がある。
舞踊・長唄「供奴」花柳寿太一郎 舞踊・長唄「近江のお兼」市川ぼたん
31日 舞踊・常磐津「寿万歳」 舞踊・清元「長恨歌鈔」 吾妻徳彌

いろはに邦楽 水曜日14:30~14:35 司会:山田邦子
2日 太鼓にはどんなのがあるの?レナード衛藤 
9日 桶胴太鼓ってどんな太鼓?レナード衛藤 
16日 太鼓のふしぎ?越智恵ほか
23日 みんなで太鼓を! Ajo 関口範章
30日 日本の楽器があつまれば!
     Ajo みやざきみえこ 杵屋邦寿 松永鉄九郎

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1?14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか?★【10万円】 nakamura@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★ 【第30回】未定
  会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費・昼食代は自腹です。(笑)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成21年1月16日(金)証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成20年5月30日(金)10時半開演 3000円 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成21年5月 国立文楽劇場小ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 Mailto:mag@hougaku.co.jp
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3?26?2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト http://www.hougaku.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP