┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン   ◆2004年10月29日発行第151号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■【江戸の名所を歩こう会 第12回】<赤坂>◆11月20日(土)
■千代田線赤坂駅改札口◆ 午前10時出発(午後3時現地にて流れ解散)
◆会費なし。実費・昼食代自分持ち。どなたでも参加できます。
お申し込みは、おたすけ社鳥まで♪Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「下手な漫才にならなければいいけれど」(目次の1)
★【雀の会】「お叱り」「いかざ~なるまい!」(目次の2)
★日本音楽集団・竹村皓盟・長唄ドットコムの会(目次の3)
★10月30日から11月7日までの演奏会(目次の4)
★クイズ「引越のためお休み」と第27弾の解答。(目次の5)
★チケット・プレゼント2件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友11月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

【邦楽の友社仮移転】
■邦楽の友社では11月1日(月)より、パソコン環境の整備のため
■事務所の仮移転をおこないます。仮事務所は下記になります。
■156-0053 世田谷区桜3-26-2(株)邦楽の友社守谷幸則
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp (変わらず)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windousをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(149)
       下手な漫才にならなければいいけれど
          (富士松鶴千代の世界、プログラム挨拶より)
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
「舞台で喋るんだから、
今回は文章を書かなくてもいいんじゃない」といったら
富士松鶴千代さんに「ダメよ」と言われた。
「そうか、駄目なんだ・・・」
ギター侍ふうに「残念!」と言ってみたけれど、
はたして鶴千代さんは分かってくれたかな?

なんたって今回は凄いことだよ。
私が喋る相手は「蘭蝶さん」なんだって。
冬のソナタが江戸時代だったら
役柄は「チュンさん」つまり「ヨンさま」
二人の美人が相手で、こいつはこたえられませんなあ。
「よっ、蘭蝶さん、待ってたよ。」
柳の下からヒュードロドロ。蘭蝶さんのご登場。

なんたって昔の人だからね、
きっとあの世から来るのに違いない。
蘭蝶さん、インタビュアーが男でごめんね。
さあ何から聴こうかな。

え!?らんちょうさん、じゃなくて
「らくちょうさん」だって?
「ひえ、え、え~~~~!!」
ひょっとしてあの落語家でお医者さんの?
いやいやお医者さんで落語家の?
第三日曜付けの「日刊ゲンダイ」で健康ネタを連載している?
あの有名な立川らく朝さんですか?

それはそれで凄いことだなあ。
するってえと二人は何を喋るんだ。
舞台の上から新内流しを見るという趣向があるって?
舞台の上っていうのがいいねえ。
どうしてかって?

「ちょいと袂にお祝儀(はな)をね。
こうちょっと捻ってね。
今日のお客さんは粋だね。」
そういうところがよく見える。
「え?鼻紙じゃないのかって」
鼻紙だっていいじゃないか、
紙に変わりがあるじゃなし。

こんな感じですか。
こんなだと下手な漫才になりそうですね。
こいつは困った。

鶴千代さん、どうしよう?

【新内富士松鶴千代の世界】
■11月13日(土)日本橋・三越劇場
■昼の部 午後1時 開演 指定席・7000円 自由席・5000円
■夜の部 午後3時半開演 指定席・7000円 自由席・5000円

私の出番は、昼の部は1時半頃、夜の部は4時半過ぎになります。
新内を語るわけではありません。
あくまで対談ですので
大向こうから声は掛けないようにお願い申し上げます。(笑)
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
151-1>【華兆派】
流派の中に私の華兆派の名前がなかったのですが、
名鑑に竹枝派の流れの中に出ているはずなのですが。
(華 兆 史 乃)

★華兆 史乃(かちょう ふみの)お家元より直々のご叱声です。
ありがとうございます。
落としました。申し訳ございません。
連盟の名鑑の綴じ込みの部分が深くてかぶっておりましたのが
落ちの理由です。いいわけになりませんけれどね。
ごめんなさい。(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
151-2>【いかざ~なるまい!】
小唄の世界には無縁の身ではございましたが、
おたすけ社鳥のまるまがを拝読いたし、
12/4の火星会新曲発表会とやらに行ってみたくなりました。
ひとえに社鳥のお言葉に影響されてのこと、
まだほんまに新鮮なおどろきを味わえるかどうか分からない今、
プレゼントに期待!
でも無礼者とお怒りでしたら、ご遠慮申し上げます。(鷲尾)

★責任重大ですね。(笑)ぜひお出かけ下さい。
創作だけの会というのは
そうあるわけではありません。
きっと喜んでいただけると思います。
「冬のソナタ」が出るそうなので「冬ソナ」ファンにも必見かも。
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【日本音楽集団創立40周年記念コンサート】
■11月26日(金)7時開演 第一生命ホール
■(全席指定)当日売5500円・4500円・3500円
第177回。日本音楽集団の創立40周年記念コンサート。
発足時の団員の友情出演により、初期の熱気が甦る。
企画は宮田耕八朗。参加する旧団員は望月太八、杉浦弘和、坂井敏子、
白根きぬ子、野坂惠子、宮本幸子、山内喜美子、砂崎知子。
お申し込み03-3378-4741日本音楽集団
……………………………………………………………………………………………
【竹村皓盟さんより二つの演奏会のご案内】
桑名での邦楽鑑賞会は実行委員会を発足して10年を迎えます。
今回は財団法人岡田文化財団の助成を受けての
記念の公演となります。
山田流の山登派家元山登松和氏をゲストにお迎えして
現代曲と古典をお楽しみいただきます。
……………………………………………………………………………………………
■【邦楽鑑賞会 in MALLET Vol.8】
~山登松和氏をお迎えして~
平成16年12月1日(水)7時開演
CAFE&WINE MALLET
世田谷区経堂2-16-2 TEL03-3427-7171 小田急経堂駅北口徒歩3分
千鳥の曲(唄・箏 竹村利加子)
千鳥の曲を主題とせる三弦曲(三弦 山登松和・尺八 竹村皓盟)
吾妻獅子(箏 山登松和・三弦 竹村利加子・尺八 竹村皓盟)
ゲスト:山登松和(山田流箏曲山登派七代家元)
出演 竹村皓盟(尺八) 竹村利加子(三弦/箏)
3,000円(当日)2,800円(前売り)お茶付
お問い合わせ・チケット
亀屋邦楽器店 TEL03-3429-8389
CAFE&WINE MALLET TEL03-3427-7171
竹村皓盟/利加子 TEL03-3428-9569
E-mail:mailto:koumei_takemura@ybb.ne.jp
URL http://www.geocities.jp/takemura108/
……………………………………………………………………………………………
【邦楽鑑賞会10周年記念演奏会】
~山登松和氏をお迎えして~
平成16年12月12日(日)2時開演
六華苑和室(旧諸戸静六邸)TEL0594-24-4466
三重県桑名市鷹場663-5 (JR桑名駅より車で5分)
演奏会は入場無料 ただし六華苑の入苑料300円が別に必要です。 

千鳥の曲(唄・箏 竹村利加子)
千鳥の曲を主題とせる三弦曲(三弦 山登松和・尺八 竹村皓盟)
吾妻獅子(箏 山登松和・三弦 竹村利加子・尺八 竹村皓盟)
ゲスト:山登松和(山田流箏曲山登派七代家元)
出演 竹村皓盟(尺八) 竹村利加子(三弦/箏)

お問い合わせ 竹村皓盟 03-3428-9569
E-mail:mailto:koumei_takemura@ybb.ne.jp
URL http://www.geocities.jp/takemura108/
協賛:財団法人 岡田文化財団 後援:桑名市教育委員会
財団法人 桑名市文化スポーツ振興公社

……………………………………………………………………………………………
【第一回 長唄ドットコムの会 大阪公演】
12月17日(金)6時半開演 2000円
大阪能楽会館 http://www.pp.iij4u.or.jp/~rohnishi/index.shtml
演目/「五郎」
    唄◇杵屋巳津也 杵屋勝吉治 杵屋三七郎
    三味線◇杵屋禄山 杵屋浩基 今藤長三朗
    「春秋」
    唄◇東音松浦麻矢 今藤苗佳
    三味線◇今藤苗佐 杵家弥久輔
    「まかしょ」
    唄◇杵屋巳津也
    三味線◇杵屋浩基 今藤長三朗
    「勧進帳」
    唄◇杵屋勝吉治 杵屋巳津也 杵屋三七郎
    三味線◇今藤長三朗 杵屋浩基 杵屋禄山
……………………………………………………………………………………………
【第一回 長唄ドットコムの会 東京公演】
12月20日(月)7時開演 2500円(1ドリンク付)
場所/和音 http://www.hogaku.com/waon/index.html
演目/「傾城」
    唄◇杵屋巳津也 杵屋勝吉治
    三味線◇杵屋浩基 杵屋禄山
    「長唄楽屋トーク」
   “奔放な徒然になるがままな四方山な気分”
    メンバーによるトークショー長唄の話を楽器も交えて進めます。
    「安宅の松」
    唄◇杵屋勝吉治 杵屋巳津也
    三味線◇杵屋禄山 杵屋浩基
終了後はメンバーを交えてのパーティー
(クリスマスプレゼント有り)になります。
参加は自由ですが¥1,000 の食べ物代が必要です

チケット問合せ先/梅屋06-6691-4919 
http://www.nagauta.com
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)小唄蓼房喜師歴30周年記念会
11時開演 三越劇場
トリを飾って波乃久里子が小唄振り三番、いずれも会主蓼房喜の唄、
三味線は蓼競之・蓼喜舟。まず祝儀曲「今日の喜び」は会主作詞作曲。
ハープに片岡詩乃が入る。峰村好美佐作曲の「恋の辻占」をはさんで
再び会主の作品「手じめ酒」で千秋楽となる。
所属する四葉会師範の賛助もあって90余番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)小唄蓼津留稚加会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)筝曲 一公会 Abcホール
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)月清古曲保存会地唄と語り 大坂文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)筝曲松の実会
12時開演 証券ホール
野坂操壽司会による第136回定期演奏会。
第1部は松の実会会員による番組16曲。
第2部(3時半頃)は準師範・師範昇格披露演奏。
「越後獅子」「冬の曲」「千代の鶯」
第3部(4時20分頃)は「もうひとつの秋」「屋嶋」
「飛騨によせる三つのバラード」「古道成寺」
最後に野坂操壽25絃箏独奏の「琵琶行」で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)栄芝の会
4時開演 5000円 三越劇場
小唄組曲「河」「秋宵唄つれづれに」
「江戸ごのみ」(大和楽「祭り」小唄「夜遊び」)特別出演・朝丘雪路。
会主は小唄、端唄のみならず洋楽器とも協演する人。
栄芝の魅力満載の第25回記念リサイタルである。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)(芸)富士松魯遊新内古典演奏会
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
「恋娘昔八丈・見世婿入りの段」「比翼の初旅・桶伏の段」
富士松魯遊、新内仲三郎、岡本宮之助、新内剛士。お話・竹内道敬。
先代から伝承した古典、稀曲を上演する。
新内節の源流を求めて第4回。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)目黒区邦楽大会
11時開演 無料 めぐろパーシモンホール
目黒区在住の邦楽人による第39回目黒区文化祭参加公演。
箏曲・長唄・小唄・清元・尺八・大和楽で20番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)邦楽の祭典
9時50分開演 無料 久留米市石橋文化ホール
全国23団体の出演による国民文化祭。
唯是震一作曲による創作曲「日本琴(やまとごと)の歌」を開曲する。
ゲスト演奏は深海さとみ、大倉正之助。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)筑前琵琶保存会創立40周年記念演奏会「源平哀歌」
1時開演 2000円 大博多ビル12階ホール
「耳なし芳一」「那須与一」「椎葉の月」「衣川」
「敦盛」「壇の浦」「舟弁慶」「敦盛の最期」
半田淳子、青山旭子ほか。筑前琵琶保存会主催。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)江戸の恋は粋かいな
1時半開演 1000円 福井新聞社風の森ホール
芳村竹世志社中による三味線、端唄ライブ。
端唄で江戸の粋と風情をうたいながら、三味線の魅力を紹介。
全22曲。是非、着物姿でお出かけください。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)一弦琴京都山水会
1時開演 無料 京都河村能舞台
笛の福原清彦を迎えて。大西一叡ほか。
京都で一弦琴の普及に活躍する京都山水会の第27回演奏会。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)井藤麗山尺八研究所第十八回尺八演奏会 abcホール
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)長唄杵屋弥一郎の会 日本橋劇場
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)小唄永井ひろ会 大宮国体記念会館
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)弥代井会筝曲演奏会 札幌市教育文化会館小ホール
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)小唄葛木伸会 大坂文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
11月1日(月)(芸)藤井泰和地歌演奏会 
7時開演 5000円 日本橋劇場
「笹の露」藤井泰和、徳丸十盟。
「吾妻獅子」藤井泰和、滝澤郁子。
「宇治巡り」萩岡松韻、藤井泰和。
地歌の次代のホープ、実力は折り紙つき。
……………………………………………………………………………………………
11月1日(月)義太夫竹本朝重リサイタル
7時開演 4000円 銀座ガスホール
「加賀見山旧錦絵・長局の段」竹本朝重・鶴澤友路。第37回。
……………………………………………………………………………………………
11月1日(月)端唄神田福丸リサイタル 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
11月3日(水)朝香麻美子箏三絃コンサート
3時開演 3000円 千葉市文化センターアートホール
「百花譜」「六段調」「去来」「竹生島」
朝香麻美子、鈴木璋子、清野さおり、福原徹秋、大原保人。
……………………………………………………………………………………………
11月3日(水)長唄龍尚会 銀座ガスホール
……………………………………………………………………………………………
11月4日(木)(芸)藤井千代賀演奏会
7時開演 4000円 Abcホール
「夏やせ」「ほととぎす」「江の島曲」
山田検校の作品三題いずれも夏にちなむものを上演する。
……………………………………………………………………………………………
11月4日(木)虚無尺八善養寺恵介
7時開演 3500円 トッパンホール
虚無僧による「こむじゃくはち」の世界。
「松風」「鶴の巣籠」「古伝三曲」
……………………………………………………………………………………………
11月4日(木)古典二趣の夕べ「和の彩り」
7時開演 4500円 六本木曙会館
義太夫「伊賀越道中双六・沼津の段」
鶴澤友路の三味線で竹本朝重が語る。ほかに古今亭志ん輔。
……………………………………………………………………………………………
11月4日(木)第13回くるまざ 
6時開演 5000円 国立小劇場 
……………………………………………………………………………………………
11月5日(金)(芸)芦垣美穂リサイタル
7時開演 4000円 朝日生命ホール
「新潮」「盤渉調」「さらし幻想曲」「赤壁賦」「三絃協奏曲」
青木鈴慕、亀山香能、金津千重子、善養寺恵介。
生誕百年記念中能島欣一の世界。
……………………………………………………………………………………………
11月5日(金)後藤すみ子独奏会
7時開演 4500円 すみだトリフォニー小ホール
現代邦楽の歴史をたずねて。箏独奏曲シリーズ第9回。
林光作曲「おきなぐさ」浦田健次郎作曲「碧タン第7番」
三木稔作曲「箏タン詩集」小さな序曲・あこがれ・冬の夜・
人形の子守唄・やがて春が。
……………………………………………………………………………………………
11月5日(金)根岸禮「端唄の夕べ」
5時半開演 8000円(食事付き) 飯能プリンスホテル
「思い出」「夢ひと夜」他
藤本秀禎、藤本秀統他。根岸禮丸、禮真、禮千代、禮蝶。
さのさ、柳の雨など日本人の心を歌う端唄、ご一緒にどうぞ。
……………………………………………………………………………………………
11月5日(金)片山瞠山尺八リサイタル
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
「松風」「鶴の巣籠り」他。片山瞠山、山勢松韻他
……………………………………………………………………………………………
11月5日(金)吉崎克彦 abc会館ホール
……………………………………………………………………………………………
11月6日(土)長唄杵屋彌十郎の會
6時半開演 4000円 紀尾井小ホール 
「土蜘」唄・杵屋彌十郎ほか。
上の巻「切禿」三味線・松永忠五郎他。
中の巻「仙台座頭」三味線・杵屋五三郎他。
下の巻「怪僧」三味線・杵屋正次郎他。
……………………………………………………………………………………………
11月6日(土)第192回長唄吉住会
1時開演 3500円 有楽町朝日ホール
吉住慈恭作曲「鳥羽の恋塚」の誕生百年に因み
池田弘一、千野一彦ほかによるシンポジウムもあります。
……………………………………………………………………………………………
11月6日(土)小唄幸村美枝「美幸会」
11時開演 無料 証券会館ホール
小唄幸村派家元幸村美枝師の社中による本会。
寿本静希久、寿本静清、松風若英、葵松延、菊地満佐、菊地芳月、
浅井丸可、松峰照各社中の賛助出演もあり八十八番余りを上演。
……………………………………………………………………………………………
11月6日(土)鈴木璋子箏曲演奏会
2時開演 3000円 千葉文化会館小ホール
「前唄付六段調」「峠茶屋」「赤壁賦」「笛吹女」
鈴木璋子、善養寺恵介、朝香麻美子、江良寿美子、清野さおり、
清野樹盟、藤舎千穂、福原徹秋、小林冨美代ほか。
会主の伯母福田富貴代を偲び想い出深い曲を演奏する。
六段の前唄などあまり知られていないものも出曲。
山田流箏曲の系統の異なる唄の表現も聞き所です。
……………………………………………………………………………………………
11月7日(日)第7回井口法能箏曲演奏会
2時半開演 4000円 紀尾井小ホール
「伏見」「万歳」「六玉川」初代中能島松声作曲による二題と
松声検校ゆかりの深い「六玉川」の古典歌物三曲に取り組む。
萩岡松韻、藤井千代賀、山登松和ほか。
……………………………………………………………………………………………
11月7日(日)小鳩会
11時開演 無料 証券ホール
白木啓之、福山圭子司会による。全二十九番を演奏。
四十七名の大舞台での宮城道雄「天女舞曲」は聞き物。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽クイズ!」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

:------- 8<----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:
【第3回(平成16年)邦楽クイズ】
邦楽の友社仮移転のため
今週の邦楽クイズは休止させていただきます。
まことに申し訳ございません。(おたすけ社鳥)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【第3回(平成16年147号)邦楽クイズ第27弾解答と正解者発表】
岸辺成雄氏・平野健次氏「三味線音楽と箏曲」より
つぎの三味線音楽のうち語り物に○を、
歌物に×をつけてください。

1 荻江節
   (  ×  )★江戸

2 うた沢
   (  ×  )★江戸

3 上方歌
   (  ×  )★上方

4 常磐津節
   (  ○  )★江戸

5 清元節
   (  ○  )★江戸

6 新内節
   (  ○  )★江戸

7 河東節
   (  ○  )★江戸

8 宮薗節
   (  ○  )★上方

9 小唄
   (  ×  )★江戸

10 地歌
   (  ×  )★上方

【正解者発表】
正解は3名でした。アホさん、さくら子さん、よろぼうしさんです。
(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】
お申し込みが多くなりましたので全て抽選とさせていただきます。
当たるといいですね。(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■11月26日(金)【日本音楽集団創立40周年記念コンサート】
7時開演 第一生命ホール
第177回。日本音楽集団の創立40周年記念コンサート。
発足時の団員の友情出演により、初期の熱気が甦る。
企画は宮田耕八朗。参加する旧団員は望月太八、杉浦弘和、坂井敏子、
白根きぬ子、野坂惠子、宮本幸子、山内喜美子、砂崎知子。
……………………………………………………………………………………………
■12月5日(日)【和楽の心】2時 港区立赤坂区民センターホール
日本箏曲会連盟関東地区第7回合同演奏会。
「光る風」大月宗明・光音社。「冬の曲」佐藤親貴・白菊会。
「らくがき」藤枝玉鶴・若鶴会。「難波獅子」菊塚千翠・菊塚春秋会。
「夕べの湖岸」中塩幸祐・箏曙会。「さらし」原田東龍・東芳会。
「万才楽」富田清邦・清和会。「箏合奏曲ニ短調」山川園松・春和会。
「八千代獅子」合同曲。
……………………………………………………………………………………………
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
11月号は、10月25日(月)に発売しました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
  をご覧下さい。
■邦楽の友誌でしか読めない
■安藤政輝【箏糸の話2】「宮城道雄先生は十七番でした。」
■安藤政輝氏は東京芸術大学邦楽科生田流助教授。宮城会所属。
教習用箏のビデオ「授業で役立つ和楽器入門講座・
箏~さくらを弾きましょう」(2巻組)を発売中。
邦楽の友社でも扱います

【11月号プログラム】
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【箏糸の話2】安藤政輝(24)
【長唄芸語】稀音家義丸(28)【四季随想】杵屋栄禧(30)
【長唄正本研究】(40)【詞章考】長崎由利子(44)
【余音余情】波多一索(32)【邦楽道しるべ】東山晋士(26)
【創作の景色】菊村しづ(38)【小唄オシャレ考】竹越治夫(62)
【小唄散見】目賀田武藏(50)【邦楽たんけん記】初見れい子(65)
【きららの記】山木七重(23)【日本音楽聞書帖】笹井邦平(35)
【藝競前評判記】笹井邦平(69)【三蔵法師邦楽法要】青柳葵(47)
【舞踊年表】如月青子(54)【演奏会情報】三曲案内(74)
三味線音楽案内(78)舞踊案内(81)ほか。
【グラビア】清元座、発竹会、橋本芳子、杵屋彌十郎
演奏会広告(五十音順)今藤政太郎(5)えんの会(18)
春日とよ浜栄実(16)杵屋彌十郎(4)こうの会(12)
古曲会(15)新内勝知与(17)鈴木厚一(87)砂崎知子(9)
台東区芸術文化財団(3)中塩幸佑(5)西潟昭子(6)野坂惠子(8)
野村正峰(11)橋本芳子(68)藤井泰和(10)藤間掬穂(13)
宮下秀冽(7)唯是震一(12)★優先演奏会情報フォーマット(90)

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★【年賀名刺交換広告のご案内】
■邦楽の友誌一月号(十二月発売号)恒例の名刺交換(年賀広告)
Eメールアドレスをお持ちの方はこの機会に
掲載されることをお薦め致します。
お一人分(名前・住所・電話)の大きさで一口・5000円です。
締め切り10月31日。
■名刺交換をお申込みのかたは、希望により巻末の
「全国邦楽家名簿・地域別・年賀名刺交換稽古場索引」に掲載できます。
同時に邦楽の友社の公式ホームページのお稽古場案内でも
検索できるようになります。
尚こちらをご希望の方は掲載料として別途一口・1000円です。
検索見本 渋谷区(順不同)
     【三曲】
      邦楽友一郎 渋谷1―7―5 (3400)2806
(株)邦楽の友社 03(3400)2806 
      FAX 03(3400)4261
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】★取り扱います。
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
【お申し込み】邦楽の友社03-3400-2806
初心者の方、初心者を教える方に最適な箏のビデオです。
東京芸術大学邦楽科生田流助教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。ご注文は邦楽の友社へどうぞ。
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■学校教育で尺八をお使いになる場合「ノブレ管」はいかがですか?
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
■初心者にも吹きやすく作られています。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
取り扱い・邦楽の友社企画部03-3400-2806
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~9【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己
(現在12「江戸小曲六歌仙」制作中)
お問い合わせ 03・3400・2806(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
上記CDもお求めは03・3400・2806邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・3400・2806邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★ 江戸の名所を歩こう会★
【第12回】11月20日、午前10時「赤坂」
  otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成17年5月27日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・3400・2806 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★来年の予定
平成17年5月22日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・3400・2806 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
★クイズダービー第3回のお知らせ★
今号のメルマガ120号から年間クイズ王選手権第3回を始めます。
ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点で
すね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこ
ういいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?
第一回優勝、よろぼうしさん、2位さくら子さん、3位アホさん。
第2回優勝、よろぼうしさん、2位忍び駒さん、3位さくら子さん。
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社

〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
TOP