┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン   ◆2003年12月5日発行第105号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

(株)邦楽の友社 http://www.hougaku.co.jp/
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥のお引越し(目次―1)
★【雀の会】は「おたすけ社鳥といく中国の旅へのお誘い」(目次―2)
★芸術院新会員・演奏会のお誘い・福田種彦師死去(目次―3)
★12月6日~12月14日までの演奏会38件(目次―4)
★クイズ「提灯と行灯」古いのはどっち?(目次―5)
★カレンダー・チケット・プレゼント(目次―6)
★月刊「邦楽の友」社告情報満載。(目次―7/8)
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・

  (株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
  このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
  いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
  完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
  もし希望されない方はお手数ですが
  Mailto:mag@hougaku.co.jp までご返信下さい。
  このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使の
  方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
歩けや歩け、どこまでも。
江戸の名所や旧跡を、訪ねることの楽しさよ。
みんなで歩けば怖くない・・・???
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【江戸の名所を歩こう会 第5回記念】<高輪・泉岳寺>忠臣蔵だあ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
江戸開府400年。今なら残る江戸の町。
名所旧跡を辿りながら、昼食は昔の名店で。
     ◆12月13日(土)都営浅草線・泉岳寺A2改札口待ち合わせ
        ◆ 午前10時出発。(午後3時現地にて流れ解散)
              ◆会費なし。実費・昼食代自分持ち。
        会員制ではありません。どなたでも参加できます。

大人の遠足をしませんか?
行きたいと思っても一人で行くのはおっくうだ~~!!
そんな人むけの企画です♪

◆お申し込みは、おたすけ社鳥まで。
Mailto:moriya@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」
3「リアルタイム情報 新着情報」
4「今週のおすすめ演奏会情報」
5「邦楽クイズ!」と正解者発表!!
6「プレゼント情報」
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(103)
     住まいなむ、いざ田園に。
               (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
22年間お世話になった、秩父おろしの埼玉坂戸から、アザラシ玉ちゃんの出
現した東京田園調布に引っ越しました。
11月21日のことです。
田園調布というと格好がいいですが、私の越したところは多摩川と玉川の境目
です。大田区と世田谷区の境目という言い方もできます。
鳥か獣か迷うようなコウモリ的な場所ですね。

5LDKから3LDKへと間取りも変わりました。
坂戸のときの5LDKは家族4人には大きすぎました。
今度の3LDKは4人ではちょっと狭いかな?
もっとも子供はいずれいなくなります。
それを考えれば手頃な住まいというべきでしょう。
贅沢いえばきりのないことですしね。

引越しするなら息子と娘のいる、つまり労働者のいる今のうちとばかり家探し
を始めたのは二ヶ月ほど前のことでした。
あるときゃ、あるものですね。
私の両親の家に近いところ、駅から歩いても帰れるところ、渋谷にある邦楽の
友社まで10分ちょっとで通えるところ。
そんな虫のいい条件にピッタリだったのが田園調布というわけです。

不動産屋さんと仲人さんは千三つ屋、千に三つしか本当のことを言わないと聞
きますが、家内や娘がころっと参ったセリフがこれ。
「いいところですよ、この辺は。桜の名所でお花見に最高。夏の花火が家から
見られます。土手沿いは長島一茂さんのジョギングコースです。」
ほんとうかな?
ほんとうだといいですけどね。

「ここはねえ、若い人は住みたいと思うらしいけど、坂がきつくて不便な所で
すよ。」とタクシーの運転手さん。
田園調布駅から家まではワンメーターの距離です。
山二つ越えてもワンメーターはワンメーター。
「だから年とると皆んなイヤになってサッサと出ていっちゃうんですよ。」
そうなんですか?
不動産屋さんはそんなこと言わなかったぞ。

引越が終わってから気づいたんですけれどね。
確かにここらの坂は上りも下りもかなりきついんです。
勾配は何度くらいあるのかな?
ジェットコースター並の急勾配です。
体力自慢の私でも自転車で登るのはちょっと無理そうです。
真冬とか真夏はどうしましょう。
雨とか雪もイヤですね。

とにもかくにも引越しをしてしまいました。
泣いても笑っても、もう後の祭りと言うヤツです。
でもまあ、いちおう田園調布だし・・・。
たとえ駅まで山坂あるとても、はずれのはずれと言われても、川風が吹きすさ
ぼうと、ここは紛れもなく田園調布という住所。(笑)

とりあえず不動産屋さんを信じてみよう。
玉堤通りの桜並木に多摩川の花火。
長島一茂さんにはいつ逢えるのかな?
信じる者は救われる。
皆さまもぜひ一度、お遊びになどおいでませ。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

……………………………………………………………………………………………
105-1>【邦楽のふるさとを訪ねて・一緒に中国へ行きませんか?】
★ おたすけ社鳥と行く中国の旅★
めるまが101号の邦楽ここだけの話(99)「どこまで歩けるかな?」の中
の最後に「いずれは外国にも足を伸ばしたいですね。中国とかね。「邦楽のふ
るさとを訪ねて」なんていう企画はどうでしょうかね。誰かに企画させてみま
しょうか?ご興味のあるかたは私あてにメールください。参加者何人くらいい
るかな?」と書いたら何人かの「めるまがファン」から参加したいとご希望が
ありました。そういうことならば★日時未定・現在企画進行中★ということで
参加希望者を募ります。最低参加人数は・・・20人くらいかな?申し込みが
多ければいろんなイベントもできそうですね?とりあえず秦の始皇帝の都であ
った西安から。西安だけっていうのがいいでしょ?(笑)(雀の【1】おたすけ
社鳥)

【一日目】空路、西安へ(所要時間:5時間5分/時差-1時間)着後、西安市内
観光。西の城壁、西安のシンボル◎大雁塔<西安泊>

【二日目】省歌舞劇院の方との交流。西安市内観光◎陜西歴史博物館、空海が
学んだ◎青龍寺。夕食は徳発長にて餃子宴を<西安泊>

【三日目】西安郊外観光◎兵馬俑博物館、○始皇帝陵、白居易の長恨歌に詠わ
れた◎華清池<西安泊>

【四日目】西安市内観光。碑林、書院門古文化街。空路、帰国の途へ(所要時
間:4時間5分/時差+1時間)
…………………………………………………………………………………
お申し込み多数歓迎(笑)誰もいなけりゃ一人でも行くぞ。当然自腹自前の旅
行です。(爆笑)申し込み・参加希望の向きは下記メールまで。
Mailto:moriya@hougaku.co.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【芸術院新会員決定】
12月1日、日本芸術院(犬丸直院長)では新会員を発表した。邦楽邦舞関係
は次の通り。
★ 芝祐靖氏(68歳)
★ 花柳壽楽氏(85歳)
本年度は会員から推薦された29人を選考委員会で22人に絞り、分野ごとに
投票、過半数を得た9人が新会員に選ばれた。定員は120人。
……………………………………………………………………………………………
【訃報】
【福田種彦師死去】
12月3日、午前11時2分、胃ガンのため死去。74歳。生田流箏曲「三ッ
の音会」家元。通夜は12月5日、6時より、葬儀・告別式は翌12月6日、
10時半より。中野の宝仙寺において行われる。喪主は美智子夫人。
……………………………………………………………………………………………
【瑞穂雅樂會より新春雅楽演奏会のおしらせ】
瑞穂雅樂會による於玉稲荷神社における恒例・新春雅楽演奏会です。なお、2
5周年記念公演の際とは異なり、今回の会場は雅楽を身近に感じていただくに
相応しい小さな場所ですので、席数に限りがございます。
ご希望の際はEメール info@miduho.gr.jp もしくはFAX 03-3655-0057
(ご芳名・ご住所・電話番号(Eメールアドレス)・人数をお知らせ下さい)
平成16年1月18日(日)午後1時半開場・2時開演 於玉稲荷神社(おた
まいなりじんじゃ)殿内 参観料:1500円
地図⇒http://www.miduho.gr.jp/otamainari/p8.html
出演:瑞穂雅樂會 三田徳明(瑞穂雅樂會主席楽師/学習院大学講師)
〈管絃〉平調、鶏徳・朗詠、暁梁王ほか〈舞楽〉宮中御神楽より・人長舞、其
ノ駒・胡蝶
……………………………………………………………………………………………
【京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター森真理子さんより演奏会情報】
★高田和子SANGEN SPACE vol.1「三絃とマリンバの出会い」★
常に時代の動きを敏感に受けとめ、数々の話題作品を生み出してきた三絃奏
者・高田和子によるコンサートシリーズが、京都芸術劇場<春秋座>を舞台に
始まります。
三絃(=三味線)という伝統楽器を使って、20年にわたり現代音楽やオーケス
トラ、コンピュータなど、あらゆるジャンルの人々と関わり、音楽の在り方か
らコンサートの形式まで、新しい試みを提案し続けてきた高田和子。彼女によ
る新企画では、三絃の新たな可能性を開いた代表的な作品の再演と、三絃の未
来の姿を模索する実験的試みを追求していきます。
4回にわたるシリーズの第一弾では、ゲストにマリンバ奏者・通崎睦美を迎え
てお届けします。
日時: 2004年1月18日(日) 15:00開演 14:30開場
会場: 京都芸術劇場<春秋座>(京都造形芸術大学内)
出演: 高田和子(三絃、うた)/通崎睦美(マリンバ)
料金: 一般     前売 2,500円   当日 3,000円  全自由席
    学生&ユース 前売 2,000円   当日 2,500円
学生&ユースは学生証か年齢の分かるものをご提示ください。
未就学児童のご入場はお断りいたします。
前売/予約: 舞台芸術研究センター TEL075-791-8240/E-mail info@k-
pac.orgセンター窓口での前売り取扱い、又は、事前予約の上、当日精算。
お問合わせ
京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター(担当:志賀玲子・森真理子)
〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116
TEL 075-791-9437/FAX 075-791-9438/
E-mail info@k-pac.org/URL www.k-pac.org

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)根岸禮「端唄の世界」
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
〈師走に唄う〉「忠臣蔵・殿中」「富士の裾野」「夢ひと夜」「想い出」〈端
唄オンステージ〉「綱は上意」「有明」「川水に」「春雨」「庄さままいる」
藤本博久、藤本秀心、望月喜美、安達淳ほか
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)第63回 箏・三絃・尺八鑑賞会
2時開演 無料 浅草公会堂第2集会室
「春の夜」「須磨の嵐」「雲井獅子」「招春譜」「尾上の松」二宮喜九輔、佐
藤紀久子、五十川真子、佐久間景子、田中康盟、三井香揚山、芦垣一哉。
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)第212回 長唄東音会
1時開演 5000円 有楽町朝日ホール
「大原女」「駅路」「都風流」「鷺娘」「俄獅子」「仙台座頭」「紀文大尽」
味見亨、宮田哲男、皆川健、関穀、高橋武久ほか。
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)第41回 小唄 火星会同人作品発表会
12時開演 2000円 証券ホール
第一部〈各派花形〉「落人の色香・ほんの一ちょこ」より「喜撰法師」まで19
番、第二部〈追悼市川攝作品集〉「そばの花・女坂」より「中山道・江戸小
唄」まで4番、第三部・〈今年の新作〉「女房気取り」より「懲りもせず・酉
の市」まで42番。火星会同人。
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)こどものためのコンサート 琴とこんにちは
2時開演 2000円 京都府立府民ホール・アルティ
「六段の調べ」「春の海」「ともだち」「大きな古時計」ほか。梶寿美子と箏
アンサンブル・プリマルーチェ、石川利光ほか。
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)邦楽囃子新の会 日刊ホール
…………………………………………………………………………………………
12月6日(土)第35回三曲古典演奏会 札幌市教育文化会館小ホール
…………………………………………………………………………………………
12月7日(日)日本の音 第2回「三曲の至芸」
2時開演 4500円  横浜能楽堂
「奥州薩慈」「秋風曲」「鶴の巣籠り」「小督曲」「千鳥曲」「松竹梅」青木
鈴慕、山勢松韻、川瀬白秋ほか。
…………………………………………………………………………………………
12月7日(日)慶應義塾長唄研究会OB会六十五周年長唄演奏会
1時半開演 無料 ガスホール
「老松」「元禄風花見踊」「越後獅子」「都風流」「紀州道成寺」「嶋の千
歳」「小鍛冶」故片山彦三追悼「綱館」舞踊「外記猿」。
…………………………………………………………………………………………
12月7日(日)錦心流琵琶演奏会
2時開演 無料 雷中会館
「松の廊下」「山科の別れ」「村上喜剣」「別れの盃」「神崎与五郎東下り」
「大高源吾」「雪晴れ」☆秋谷葛水、久保川華水、松原孔水、阿部西水、末吉
希水、三門葉水、森中志水
…………………………………………………………………………………………
12月7日(日)箏曲 明絃会
11時開演 無料 abcホール
「津軽幻想曲」「さらし風手事」「磯千鳥」「古晒」「尾上の松」「初鴬」ほ
か。内田克子、中井猛、佐野奈三江、山田ミサほか明絃会会員
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)【賢順記念特別演奏会】久留米石橋文化ホール
賢順記念全国箏曲コンクールも第10回を迎えた。「そして秋」中川佳代子。
筑紫箏「秋風辞」宮原千津子。「熊野」亀山香能、山登松和、福原徹。「千代
の鶯」芦垣美穂、金津千重子、善養寺恵介。箏独奏曲「落葉」亀山香能。「花
盗人」芦垣美穂、善養寺恵介。コンクールのチケットも差し上げます。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)晴風会玄奥尺八演奏会 安田生命ホール
…………………………………………………………………………………………
12月7日(日)久本玄智生誕百年記念演奏会 紀尾井小ホール
…………………………………………………………………………………………
12月8日(月)今藤政太郎邦楽リサイタル
7時開演 6000円 紀尾井小ホール
「狂獅子」「蛍」「賤機帯」東音宮田哲男(人間国宝)、望月朴清(人間国
宝)、堅田喜三久(人間国宝)ほか。父は初代藤舎呂船、母は藤舎せい子。亡
くなった両親の愛情に思いを致し「人間愛」をテーマにプログラムを組んだ。
父が母に太鼓の手付けをした夫婦愛を感じさせる「狂獅子」家族愛の「蛍」母
性愛の「賤機帯」を上演。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(月)望月太八篠笛コンサート「笛の章」
7時開演 3000円 文京シビックホール         
「風流変容」「雪花の松影」「夢そして江戸へ」細谷一郎、山澤洋之、堅田喜
子、杵家七三。望月太八の久しぶりの篠笛コンサート。長沢勝俊作曲「風流変
容」杉浦正嘉作曲「雪花の松影」望月太八作曲「夢そして江戸へ」の三曲を細
谷一郎、山澤洋之、堅田喜子、杵家七三の賛助出演で上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(月)第十五回 藤井昭子地歌Live
7時開演 3000円   たべるな
「山住」「新雪月花」「御山獅子」藤井久仁江。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(月)慶應義塾大学レクチャーコンサート
慶應大学三田キャンバス北館ホール
……………………………………………………………………………………………
12月9日(火)西潟昭子・純正律「オリムポスの饗宴」
7時開演 3500円 和音 
「タングァキーコ」「猫ふんじゃった」「いちめんの菜の花」「ピンダロスの
涙」「山頭火頌」玉木宏樹、石垣清美、山本普乃、野澤佐保子、山口賢治。
……………………………………………………………………………………………
12月9日(火))第二十八回 長唄 此君会
2時開演 2000円 紀尾井小ホール        
「官女」「浅妻船」「まかしょ」「契情道成寺の川崎音頭」稀音家義之、稀音
家一宣、杵屋六善若ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月10日(水) 根岸悦子はうたLive 4
4時半・7時開演 3000円 たべるな        
〈歌舞伎400年によせて〉「さつまさ」「勧進帳」「小万しぐれ」ほか〈冬
の歳時記〉「雪のだるま」「槍はさびても」「カンチロリン」ほか☆西英輔、
根岸江美、根岸悦弥。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)「話芸と浄瑠璃で楽しむ」忠臣蔵の夕べ
5時半開演 1000円 神田外語大学ミレニアムハウス八風居
太平記より「師直の恋」神田きらり。忠臣蔵三つの恋~お軽の場合~池田弘
一。義太夫節「仮名手本忠臣蔵」六段目より「勘平切腹」太夫・竹本越孝、三
味線・鶴澤津賀栄。講談・義士銘々伝より「雪曙誉赤垣」~赤垣源蔵徳利の別
れ~宝井琴星。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)長唄岡安会 日刊ホール
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)~13日(土)春日とよ浜栄実小唄ライブ 
8時開演 宿泊別途会員料金 伊豆高原温泉・花吹雪 
「花吹雪」ライブ。小唄春日とよ浜栄実(端唄栄芝流芝糸)
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)長唄彌茅の会
証券ホール
「風流船揃」「供奴」「廓三番叟」「上・初時雨」「下・瓢箪鯰」「吉原雀」
杵屋彌吉が主宰する「浅草のかおり」をテーマにした長唄の会の第5回目。早
めにお出かけになると来年の「浅草暦」が貰えます。
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)第八回 名生の笛
6時半開演 10000円 紀尾井小ホール        
「風 」「道成寺幻生」「浪花町」「月に向かって」藤舎名生、今藤長龍郎、
今藤尚之、富士田新蔵、藤舎華鳳ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)グローバル邦楽プロジェクト定期公演「冬」
7時開演 3500円 JR線石川駅・山手ゲーテ座
箏・三弦 時村好恵、黒川真理、榎戸二幸、鈴木真為、原田志保子。尺八・塩
崎正博、橋本洋、佐藤弘幸、石垣征笙。笙・米澤もも。打楽器・平形真希子。
ソプラノ・柏原奈穂。賛助出演尺八・河村泰山。第5回。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)長唄佐門会
1時半開演 3000円 日刊ホール
「老松」「秩父の長者」「吾妻八景」「安宅の松」「新曲浦島」「狂獅子」
「船弁慶」杵屋佐吉ほか佐門会会員による第96回演奏会。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第6回「お箏は何に恋する?」
3時開演 3500円 朝日生命ホール        
創造する伝統、音楽のきずなシリーズ「二星相慕」「秋風の辞」「源氏節」
「松竹梅」ほか。てん・仁智、野田美香、芝祐靖、富山清琴、萩岡松韻、野坂
惠子ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)篠笛グループTAHACHIコンサート   
3時開演 無料 東京駅丸の内北口ホール 
望月太八ほか。6本の篠笛をお持ちの方、独学歓迎、当日参加できます。テー
プと譜面送ります。御応募下さい。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)日本箏曲会連盟関東地区第6回合同演奏会「和楽の絆」
2時開演 2000円 港区立赤坂区民センターホール 
「都十二月」「九州民謡による四つの組曲」「楓の花」「清雅」「岡安砧」
「わらべの頃」「茶の湯音頭」「松竹梅」清和会・富田清邦、東芳会・原田東
龍、白菊会・佐藤親貴、光音社・大月宗明、舞喜井会・松尾舞喜井、箏曙会・
中塩幸祐。「都十二月」富田清邦。「九州民謡による四つの組曲」原田東龍。
「楓の花」佐藤親貴。「清雅」大月宗明。「岡康砧」松尾舞喜井。「わらべの
頃」中塩幸祐。「茶の湯音頭」原田東龍。「松竹梅」合同曲。第6回合同演奏
会。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)六九家裕光&スペースシップ
3時・6時(2回公演)3500円(1ドリンクつき)日暮里和音 
ロック三味線のライブです。六九家裕光は杵屋裕光。ロックなので六九家と洒
落たもの。六九家裕光が宗家、家元は春風亭小朝。弟子はいないと聴いたが、
現在はどうだろう。洒脱なお遊びにお付き合いしてみませんか?
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)和之楽之奏
7時開演 1000円 牧丘町民文化(花かげ)ホール(山梨県)
NHK 邦楽育成会40期卒業生のコンサートです。一絃琴、三弦、箏、17弦、
尺八そして地元のコーラス。山梨にお住まいののかた、この機会にどうぞ。チ
ケットお問合せ先 tel. 0553-35-4888
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第59回琴古流尺八演奏会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日) 第9回 山田流箏曲 奏心会
2時開演 2500円 紀尾井小ホール
「秋篠寺」「那須野」「鐘が岬」「粋」「六連星」「箏と十七絃による 須唄流
三章」佐々木千香能、善養寺惠介、本橋美香能、木村伶香能、山木七重、五十
川真子、佐久間景子、亀山香能、富田ゆい子。
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)小唄蓼奈美輝会
10時半開演 関内ホール小ホール(地下1階)
蓼奈美輝の第8回温習会。蓼派会会長蓼胡房師ほか他流派の助演もあって10
6番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日) 第十九回 舞と地歌の会 
3時開演 3000円 京都河村能舞台 
「石橋」「袖香炉」「鳥のように」「出口の柳」北野峰琴、福田峰寛、楳茂都
梅衣華、福原左和子、大和松蒔。 
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)第25回箏曲勉強会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽クイズ!」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

:------- 8<----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【第2回(平成15年)邦楽クイズ第44弾】
江戸時代の提灯の問題です。
正しい物に○を、間違っている物に×をつけてください。

1 提灯は中国から伝わった。
  (    )

2 提灯の原型は行灯に取っ手をつけたものだった。
  (    )

3 格式の一番高い提灯は「箱提灯」である。
  (    )

4 それは別名「吉原提灯」といった。
  (    )

5 いや別名は「奴提灯」である。
  (    )

6 いや別名は「小田原提灯」である。
  (    )

7 初期の提灯は行灯と同じく油火を用いた。
  (    )

8 捕り物に使う「長提灯」は火事場でも使った。
  (    )

9 小田原提灯を発明したのは小田原作左衛門である。
  (    )

10江戸時代は提灯を持たない夜間外出が禁じられていた。
  (    )

全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り12月19日。
当選者は1月9日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。
Mailto:mag@hougaku.co.jp

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【第2回(平成15年)邦楽クイズ第40弾解答】
江戸時代の行商人の問題です。
正しい物に○を、間違っている物に×をつけてください。

1 扇子の地紙売りは「色男」と相場が決まっていた。
  ( ○   )★川柳に「なまめいた声で呼ばれる地紙売り」とある。

2「地紙売り」は明治になって京都製の扇子に押されて消えた。
  ( ×   )★天明の末にいなくなった。

3 金魚売りの売り声は「目高かァ~金魚ゥ~」であった。
  ( ○   )★目高も売った。金魚より値段も安い。

4 虫売りで一番安いのは「こおろぎ」である。
  ( ○   )★売り声はない。虫が啼けばそれが看板になった。

5 水売りの口上は「ひゃっこい、ひゃっこい」である。
  ( ○   )★夏の風物である。氷はもちろんつかない。

6 砂糖入りと称する水は一杯4文だった。
  ( ○   )★砂糖がはいっているように感じられたのかな。

7 カリントウ売りというのもあった。
  ( ○   )★花梨(から梨)を刻み黒砂糖で煮たもの。

8 その売り声は「深川名物カリントウ」であった。
  ( ○   )★大きな提灯を目印にしていた。

9 桃売りの桃は「山桃」であった。
  ( ○   )★味は苦く果肉は固かった。

10いいや「水蜜桃」である。
  ( ×   )★甘い桃は明治になってから現れた。


【正解者発表】
正解は0名でした。惜しかったのは伊藤さん。う~ん、まことに残念でした。
(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(上記の邦楽クイズ)の第1弾(メルマガ61号)から年間ク
イズ王選手権第2回を始めます。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点で
すね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこ
ういいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?第一回
の優勝は、よろぼうしさん、2位はさくら子さん、3位はアホさんでした。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp 
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
★お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】
お申し込みが多くなりましたので全て抽選とさせていただきます。
当たるといいですね。(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)【彌茅の会】証券ホール
「風流船揃」「供奴」「廓三番叟」「上・初時雨」「下・瓢箪鯰」「吉原雀」
杵屋彌吉が主宰する「浅草のかおり」をテーマにした長唄の会の第5回目。早
めにお出かけになると来年の「浅草暦」が貰えます。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)【日本箏曲会連盟関東地区】赤坂区民センターホール
「都十二月」富田清邦。「九州民謡による四つの組曲」原田東龍。「楓の花」
佐藤親貴。「清雅」大月宗明。「岡康砧」松尾舞喜井。「わらべの頃」中塩幸
祐。「茶の湯音頭」原田東龍。「松竹梅」合同曲。第6回合同演奏会。
……………………………………………………………………………………………
1月17日(土)【戸板祥子新春箏コンサート】サントリー小ホール
第5回賢順記念全国箏曲コンクール第1位の戸板祥子。
CD「My lucent days」の発売に合わせたコンサートである。
「黒田節による幻想曲」「水の変態」「さとうきび畑」「海鳴り」四季より
「春」「華やぎ」「箏恋花」ほか15曲を演奏する。砂崎知子門下の俊英。
箏・高畠一郎、三宅礼子、遠藤千晶、時村好恵。
(ヴァイオリン)佐藤まどか、ほかが賛助出演。
……………………………………………………………………………………………
1月23日(金)【日本音楽集団】津田ホール
第174回定期演奏会。日本の現代邦楽アンサンブルの草分けともいえる日本
音楽集団の精妙な調べを聴きに行きませんか?
……………………………………………………………………………………………
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
 ┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
 ┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
           箏の弾き方が一目でわかる。
        http://www.hougaku.co.jp/koto/index.html

      初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
    「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
   言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
        パラパラにしました。本邦初の試みです。
      全103ページ、うち73ページはカラーページです。
           (株)邦楽の友社発行
      お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
                          をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
12月号は、11月25日(火)に発売されました。
【邦楽好日抄】守谷幸則
【垣根の外で聴くひびき】たかくさわこ
【ホームページ便り・古典の景色】守谷幸則・山木七重
【にほんのおと・しんせいき(都一中)】笹井邦平
【ぷれびゅー演奏会】野坂惠子・杵屋彌吉・深海さとみ
【長唄正本研究】【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】【ラジオ・テレビ放送
案内】【邦楽カレンダー】【ニュースと消息】ほか。グラビア写真40点掲
載。

■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/~035cd
CD邦楽の友レーベル1~9(現在10枚目制作中)
お問い合わせ 03-3400-2806(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgibin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
お求めは03-3400-2806邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友誌」では邦楽器による音楽授業のレポートを求めています★
【邦楽教育現場るぽ募集】
本誌では10月号より連載を開始した「和の音in学舎│邦楽教育現場るぽ」の
原稿を募集しています。現場で奮闘する教師・講師の皆様の生々しいレポート
に写真を添えてお寄せください。詳しい問い合わせは下記笹井まで。
(株)邦楽の友社編集部 笹井邦平 03-3400-2806
                 Mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ 江戸の名所を歩こう会★ 【第5回】12月13日<高輪・泉岳寺>
参加申し込みはメールで moriya@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社アルバイト募集中★
1、パソコンが扱えること。2、渋谷まで通えること。3、邦楽好き。
希望者はメールで履歴書をお送り下さい。委細面談。ご連絡いたします。
Mailto:info@hougaku.co.jp
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡
下さい。

■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社

〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
            Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
http://www.hougaku.co.jp/~035mag/form_mail/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
……………………………………………………………………………………………
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
……………………………………………………………………………………………

TOP