┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン   ◆2003年4月11日発行第71号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(株)邦楽の友社 /

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
  邦楽の友が送る、メールマガジンです。
  このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
  いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
  完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
  もし希望されない方はお手数ですが
  Mailto:mag@hougaku.co.jp  までご返信下さい。
  このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使の
  方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは /mailmagazine/mg_koukoku.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  人間国宝山勢松韻の箏曲特別教室 (NHK文化センター主催による)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       講師 重要無形文化財指定保持者 山勢松韻
      平成15年5月25日(日)1時~4時
      受講料 3500円
      テキスト 参考テキスト代金は別途3500円
      場所 NHK文化センター(青山一丁目)
      03-3475-1151
      お問い合わせ 上記NHK文化センター並びに邦楽の友社。
             申し込みメール Mailto:info@hougaku.co.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次
「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
「リアルタイム情報」新着情報」 
「今週のおすすめ演奏会情報」  
「邦楽クイズ!」正解者発表!! 
「プレゼント情報」
「月刊誌 邦楽の友のご案内」

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」             TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


邦楽ここだけの話(69)
       栄芝さんに会える店
               (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
ある日、栄芝さんから団子をご馳走していただいた。
「団子三兄弟」というヒット曲があったが、一種類はまさしくそれ。
つまり一串に三個入り。
もう一種類あって、こちらは二個入り。二兄弟だった。
実は私は左党で、甘いものは、まあ苦手なほう。
いつもなら「ご勘弁を」願うところだが、場の勢いというものがあって、
頂戴した。
「うまいじゃないですか、これ」
「そうでしょ、うちで作っているのよ」
栄芝さんはご満悦。
「え~え、どうしたんですか?」
舞台に稽古にと八面六臂の活躍ぶりは、誰もが知るところ。
団子を作っている暇などないでしょう。
「お店を改装したのよ。インテリアも私が見たのよ、味もね。」
浅草仲見世、雷門から数えて9軒目。
「喜久屋」というお店が栄芝さんご用達の甘味屋である。
団子だけでなく大福餅も、お汁粉(冬季限定らしいが)も何でもあるそうだ。
「とっても美味しいのよ」と春日とよ五会長。
「いいですね。
浅草寺のお詣り帰りにぜひ寄らせていただきましょう。」
栄芝さんに会える店。
頼めばサインを貰えるかも。
大福餅「喜久屋」03-3841-5885
◆「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」のバックナンバーはこちらから
/mailmagazine/otasuke8.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【野村万之丞 京都造形大学教授就任】
和泉流狂言師野村万蔵家8代目当主の野村万之丞氏が4月1日付けで
京都造形大学教授就任
……………………………………………………………………………………………
【山村若津也(地唄舞)死去】
4月5日、肺炎のため死去。96歳。葬儀・告別式は大阪市中央区東心斎橋の
信楽寺(しんぎょうじ)にて行われた。喪主は長女の日野尾ひろみさん。
……………………………………………………………………………………………
【於玉稲荷神社 例祭奉祝雅楽演奏会】
4月29日(祝)午前10時会場・10時半開演 於玉稲荷神社 社殿内
参観料:1000円(先着60名様限定・FAXにて要予約)
葛飾区新小岩4-21-6 JR総武線新小岩駅徒歩8分 03(3655)8110
[地図はhttp://www.miduho.gr.jp/otamainari/をご覧下さい]
瑞穂雅樂會 http://www.miduho.gr.jp
お話:三田 徳明(於玉稲荷神社禰宜)
◎お申込はFAXにて代表者氏名・人数・FAX番号・電話番号を明記の上、
FAX03-3655-0057(於玉稲荷神社社務所) まで
〈管絃〉黄鐘調「越天楽」ほか〈お話〉『神道と雅楽』
〈舞楽〉日本・ベトナム国交30周年記念演目「抜 頭」
……………………………………………………………………………………………

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
 ┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
 ┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
           箏の弾き方が一目でわかる。
        /koto/index.html
      初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
    「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
   言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
        パラパラにしました。本邦初の試みです。
      全103ページ、うち73ページはカラーページです。
           (株)邦楽の友社発行
      お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」               TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。またご連絡をいただければ無料掲載いたします。PR
にご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp メールでどうぞ。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 文化譜創始八十年・二世杵家七媼米寿記念演奏会
11時開演 3000円 国立大劇場
長唄杵家派の記念演奏会。併せて「杵家史」記念出版もある。9時終演予定。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 小唄蓼競之の会
11時半開演 無料 証券会館ホール
小唄蓼競之の会。ご祝儀「白扇」ほか全84番を演奏。補導は蓼競雪野。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 第66回三曲名流大会
12時開演 2500円 東京文化会館大ホール
三曲の形式は明治の頃に定着し脈々と受継がれてきた。その美しい調べの中に
日本文化の真髄を見出して。東京新聞主催。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 長唄杵徳會・天と地と人と
12時半開演 無料 内幸町ホール
特別出演=中村獅童。ゲスト=唄・東音福田克也、今藤長七郎、和歌山富朗、
東音福田眞規。三味線・東音高橋武久、松永忠一郎、今藤龍市郎
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 第189回長唄吉住会
1時開演 3500円 有楽町朝日ホール
「あやめ浴衣」「五郎」「多摩川」「勧進帳」「傾城」「阿国歌舞伎」
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土)長唄音祐会
10時半開演 無料 銀座ガスホール
昨年「松尾芸能賞邦楽優秀賞」本年「芸術選奨文部科学大臣賞」を受賞した東
音中島勝祐の春の温習会第30回記念会。全33番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 第30回 野分の会
3時開演 2500円 abc会館ホール
柳内美加奈一門による会。これからも厳しく、楽しく、嬉しく会員一同頑張っ
ていく所存です。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土)小唄龍田会
11時開演 無料 大阪市北区堂島浜・中央電気クラブ
恒例の春の温習会。96番余りを上演する。なお同派では9月23日に故龍田
金佐会長の三回忌追善会を予定している。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日)都山流尺八演奏大会
12時開演 2000円 日比谷公会堂
都山流尺八楽会関東支部主催の第72回。絃方多数の賛助出演を得て20曲。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日) 第30回記念・富成清女芸歴60周年記念 清松会温習会
12時開演 3000円 国立小劇場
特別出演・富山清琴。会主・富成清女主宰の清松会による記念会。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日)葉風会箏曲演奏会
1時開演 3000円 大阪厚生年金会館芸術ホール
中村双葉・中村美智子主催。
「出雲のお国」「協奏曲イ長調」「春の曲」「天空の扉」「ままの川」「五重
奏曲・阿修羅」「泡沫」「日本民謡集2」「複協奏曲」
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日) 錦心流琵琶演奏会
2時開演 無料 雷中会館
四月は『女流このはな会』と題して女流琵琶をお聞き下さい。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日) Duo for Duo
1時開演 3000円 アトリオン音楽ホール
「デュオ三態」「Intersection v」「海」「13弦のためのkoto」
「つみき」「another scene」市川慎・菊地奈緒子
……………………………………………………………………………………………
4月16日(水) 根岸悦子はうたLIVE 2
4時半/7時開演(二回公演) 3000円 たべるな
〈隅田川桜めぐり〉「浅草まいり・桜見よとて・花見にごんせ」他
〈春の歳時記〉「お釈迦さん・とめても帰る」他。
今回は2回公演。ワンドリンク付き。
……………………………………………………………………………………………
4月16日(水) 邦楽4人の会第66回定期演奏会
7時開演 4000円 東京文化会館小ホール
「八重衣」「峰の月」「新砧」「佳人」「春の調」
尺八=北原篁山、三絃・箏=後藤すみ子、箏=高畑美登子
……………………………………………………………………………………………
4月17日(木)杵屋六翁・杵屋六三郎襲名披露長唄演奏会
10時45分開演 国立大劇場
「越後獅子」より「老松」まで41番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
4月18日(金)吉村七重 箏リサイタル
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
「四季の曲」「乱」「楓の花」「残月」三橋貴風、深海さとみ。
……………………………………………………………………………………………
4月18日(金)季座さろん第42回
7時開演 2000円 東銀座・空間WN
今回の担当は杵家弥七。「三味線その楽器と音楽の2」常磐津文字蔵、
松賀藤雄、吉岡龍見ほか。
……………………………………………………………………………………………
4月19日(土)小唄蓼津留浅よ「浅よ之会」
11時開演 証券ホール
第14回。「白扇」「蓼の寿」より小唄振り「江戸祭」「六段くづし」立方・
新ばし加津代、まで106番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
4月19日(土)小唄竹村会
11時開演 日刊和室
竹村てる花主催、第16回。鶴岡初桂、竹苑せきと代、葵松延、佐々舟洋、
竹枝八重、永井ひろ、峰村好美佐、各社中の賛助を得て95番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
4月19日(土) 第五回記念小唄演奏会・堀小春
11時開演 無料 文楽小ホール
賛助出演=堀小代花、堀小栄光。望月太津寿郎。小唄振り=若柳すみ社中、
若柳吉昭次社中、竹仙流宗家・竹仙遊雀
……………………………………………………………………………………………
4月20日(日) 藤井久仁江をきく会
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
昨年人間国宝に認定された藤井久仁江は、九州系地歌の第一人者。品格ある芸
風と美声、芸談等、藤井久仁江の魅力をたっぷりとご鑑賞下さい。
……………………………………………………………………………………………
4月20日(日) 第53回花橘会
11時開演 日刊ホール
山田流箏曲藤井千代珠・藤井千代賀主催による社中の春の温習会。
「四季曲」より「江の島曲」まで28番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
4月20日(日) 二代目家元永野桃勢襲名披露記念「桃の会」
11時半開演 かめありリリオホール
二代目は初代永野桃勢の次女。初代は家元を譲って会長永野政子になる。
当日は端唄を中心に舞踊あり長唄あり。賑やかに襲名を祝う会となる。
……………………………………………………………………………………………
4月21日(月) 牧野由多加作品展そのIII
6時半開演 4000円 abc会館ホール
前回を盛況のうちに終え、牧野氏も大変喜ばれ、第三回を心待ちにしておられ
たという。今回は箏の合奏曲を中心としたプログラムで構成。これからの邦楽
界を担う若い演奏家が出演する。
……………………………………………………………………………………………

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「邦楽クイズ!」                      TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:
【第2回(平成15年)邦楽クイズ第11弾】
尺八の本曲です。読みをお答え下さい。
1 阿字観
  (    )
2 薩字
  (    )
3 三谷
  (    )
4 鈴法
  (    )
5 下葉
  (    )
6 虚空
  (    )
7 一二三調
  (    )
8 鉢孟
  (    )
9 鉢返
  (    )
10吉野
  (    )
全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り4月25日。
当選者は5月9日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:
【第2回(平成15年)邦楽クイズ第7弾の答えと正解者】
絶版になっていた琴古流尺八の人間国宝青木鈴慕師による「尺八教則本」初級
篇の増補改訂版(900円)がこのたび邦楽社より発行されました。よってこ
こから出題します。
1 上達の道は地道につづけること。「石の上にも( )年」?
  ( 3年   )
2 尺八を始めるとき「まず( )を出しましょう」?
  ( 音   )
3 尺八は体力で勝負しない。( )で勝負する?
  ( 技   )
4 初心すべからく(  )に通じる?
  ( 奥義   )
5 右利きの人は右手を下にします。では左利きは?
  ( 左手を下   )
6 尺八の吹奏姿勢、正座して吹くのは?
  ( 座奏   )
7 尺八の吹奏姿勢、歩きながら吹くのは?
  ( 立奏   )
8 竹製の尺八、乾燥しすぎるとどうなる?
  ( 割れる   )
9 同じ指使いで尺八は1オクターブ違った音が出ます。上の音は何?
  ( 甲(かん)   )
10 低いほうの音を乙(おつ)といいます。別名は?
  ( 呂(りょ)  )

【正解者発表】
正解は 0名でした。(おたすけ社鳥)【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(上記の邦楽クイズ)の第1弾(メルマガ61号)から年間ク
イズ王選手権第2回を始めます。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点です
ね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこう
いいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「プレゼント情報」 お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp

【チケット☆プレゼント!!】
先着順です。お早めにお申し込みください。
◆4月21日(月)牧野由多可作品展 そのIII 1名
◆4月22日(火)小笠原千世子「天に咲く花」 1名
◆5月3日(土・祭日)大阪小唄まつり 2名
◆5月11日(日)新内富士松鶴千代の世界 1名
◆5月23日(金)名流端唄会 2名
◆5月31日(土)笹木美きえ会 5名
……………………………………………………………………………………………
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「月刊誌 邦楽の友のご案内」                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「邦楽の友」誌ご案内はこちら /book.html
                          をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
4月号は、3月25日(火)に発売されました。
【「邦楽維新」特集】
【浮間中学校の研究授業と三味線講習会】
【邦楽好日抄】守谷幸則
【ぷれびゅー演奏会】吉村七重・春日とよ紅葉
【長唄正本研究】【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】
【ラジオ・テレビ放送案内】【邦楽カレンダー】ほか。
グラビア写真35点掲載。
■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
/qa.html
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、弊社へのお問い合わせ
に関しましては、下記までご連絡下さい。
■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ /
            Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
/mailmagazine/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
無事解除された場合「登録解除」のお返事を差し上げます。
……………………………………………………………………………………………
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
……………………………………………………………………………………………

TOP