┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン    ◆2003年2月28日発行第65号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(株)邦楽の友社 /

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・

  邦楽の友が送る、メールマガジンです。
  このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
  いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
  完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
  もし希望されない方はお手数ですが
  Mailto:mag@hougaku.co.jp  までご返信下さい。
  このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使の
  方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは /mailmagazine/mg_koukoku.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

目次
「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
「リアルタイム情報」新着情報」 
「今週のおすすめ演奏会情報」  
「邦楽クイズ!」正解者発表!! 
「プレゼント情報」
「月刊誌 邦楽の友のご案内」

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」             TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(63)
       藤田鈴朗の尺八番付

               (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則

何か面白いものはないかとネタを探していたら、こんなものがあった。
昭和62年4月10日、日本音楽社発行の吉田輪童著「尺八史ばなし」であ
る。
聖徳太子や一休禅師の話の後の相撲番付に似せた尺八番付を以下に借用する。

【三曲界自惚(うぬぼれ)天狗番付】
(尺八方)
大関 合奏のできない大家
関脇 ある人以外の人とは合わない大家
小結 三絃の入手でまごつく大家
前頭1 メリカリの届かぬ大家
同 2 緩急度合のわからぬ大家
同 3 不確実で曲ばかり沢山知っている大家
同 4 メリカリのできぬ癖に箏や三絃の講釈をいう大家
同 5 吹けもせぬのに会では大物を吹きたがる大家
同 6 間違うと譜が見えなかったと言い訳する大家
同 7 三絃のおもりでかろうじて合奏しうる大家
同 8 広く研究もせず他流をけなす大家
同 9 会では沢山吹きたがって一つも合わぬ大家
同10 追分や俗曲ばかりが上手で尺八大家を気取る大家
同11 三絃や箏の音を聞きながら追いかけている大家
同12 尺八作りもせずに尺八製作の講釈をする大家

もちろんお遊びでつくられたもの。
藤田鈴朗氏は戦前「三曲」という雑誌の主幹であったので、おそらくその中の
いずれかの号に掲載されたものだろう。
ご両人とも鬼籍に入られているので、確認はできないが、その昔はなかなかの
豪傑・大家が大勢おられたということか。

今時の尺八界は多士済々、若手も芸大出身者やNHK育成会修了の実力派が
揃い、隔世の感がある。
リサイタルも多いし、レベルも高い。
この番付に載るような人はいなくなったよね。
それはそれで残念なことかもしれないが・・・。

この番付は名無しです。
多分名前があったと思うのですがね。
いかに藤田鈴朗氏といえども実名は上げられなかったということだろう。
でも当時の方なら、大関は誰、関脇は誰とわかるのだろうな。
やたら具体的だし。

うちの本でもやれって?
だから、これはまだリサイタルもない、演奏家も少ないころのお話。
第一、大家という言葉が(おおや、と読まないように)すでに死語だものね。
この本面白かったので、とりあえずお薦めしておきます。
探すのは古本屋で、ですよ。
次号にはこの続きの箏三絃方を書いてみよう。

◆「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」のバックナンバーはこちらから
/mailmagazine/otasuke6.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
(35文字5行以内でお願い致します。)
----------------------------------------------------------------------
【芸能功労者表彰式】
3月10日、芸団協では第28回平成14年度芸能功労者表彰を東京會舘11
階シルバールームにて行う。今回表彰されるのは以下の4氏。
芦野宏、竹本素京、納谷悟朗、柳家小せん。
----------------------------------------------------------------------
【芸大音楽学部同声会新人演奏会にご招待】
4月25日(金)第一回 6時半開演 声楽・弦楽・管打楽
4月26日(土)第二回 2時開演 鍵盤・邦楽(箏)
4月26日(土)第三回 6時半開演 声楽・弦楽・管打楽
東京芸術大学奏楽堂 出演 卒業生29名
各回25組50名ご招待。往復ハガキに氏名・年齢・職業・住所・電話番号・
希望日時を明記の上、〒110-0007台東区上野公園12-8 東京芸術
大学音楽学部同声会「新人演奏会・邦楽の友係」へ3月31日までにお申し込
みください。 お問い合わせは、村瀬音楽事務所03-3997-5581
----------------------------------------------------------------------
【訃報】
【佐々川静枝師死去】
2月20日4時15分、かねてより療養中のところ死去。91歳。
2月23日、京都・高台寺ホールにて告別式が行われた。葬儀委員長・和田
亮介、喪主・原美子。静心会会長。地歌箏曲演奏家。
----------------------------------------------------------------------
【中村明一の出演番組と公開収録のご案内】
~中村明一のバンドKokooの生演奏を観に
             NHKスタジオへいらっしゃいませんか?~
3月13日(木)6:00pmより渋谷のNHK放送センターで中村明一の
バンド「Kokoo(コクー)」の公開収録が行われます。観覧ご希望の方
は、官製往復葉書にて下記の要領で3月6日(木)必着でお申込み下さい。
ご応募は葉書1枚につき1名様です。応募者多数の場合は抽選となります。
結果は発送をもって代えさせていただきます。
番組の都合上、恐縮ですが未就学児のご応募はご遠慮下さいませ。
出演:Kokoo=中村明一(作・編曲,尺八)、八木美知依(箏,20絃)、
磯貝真紀(17絃)ゲスト出演:テンバ・タナ(アフリカン・パーカッション)
曲目:鶴の巣籠、ゴジラのテーマ、ZOOM、タルカス変奏曲、ムーンチャイ
ルド、不思議の森の物語
(ハガキの書き方)
往信 オモテ 〒150-8001 NHK-FM「名曲リサイタル」係御中
返信 オモテ ご自宅の〒・ご住所・お名前
往信 ウラ 希望収録日=3月13日(木)・ご住所・氏名・年齢・お電話番
号なお、放送日は4月5日(土)9:00~11:00am NHK-FM「名曲
リサイタル」です。
http://www.kokoo.com/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  NHK文化センター主催による 人間国宝山勢松韻の箏曲特別教室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       講師 重要無形文化財指定保持者 山勢松韻
      第1回・平成15年3月23日(日)1時~4時
      第2回・平成15年5月25日(日)1時~4時
      受講料 会員3000円 一般3500円
      入会金 5000円(既会員不要・3年間有効)
      テキスト 参考テキスト代金は別途3500円
      場所 NHK文化センター(青山一丁目)
      03-3475-1151
      お問い合わせ 上記NHK文化センター並びに邦楽の友社。
             申し込みメール Mailto:info@hougaku.co.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
 ┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
 ┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
           箏の弾き方が一目でわかる。
        /koto/index.html

      初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
    「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
   言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
        パラパラにしました。本邦初の試みです。
      全103ページ、うち73ページはカラーページです。

           (株)邦楽の友社発行
      お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
----------------------------------------------------------------------


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」               TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。またご連絡をいただければ無料掲載いたします。PR
にご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp メールでどうぞ。
----------------------------------------------------------------------
3月1日(土)古典作品研究会 5~組歌と砧もの
1時半開演 2000円 紀尾井小ホール
「雪の晨」「玉鬘」「桐壷」「四季の富士」「秋風曲」「五段砧」「岡康砧」
鳥居名美野、亀山香能、西潟昭子、福永千恵子、野澤徹也、野澤佐保子、吉原
佐知子。箏曲組歌研究生・箏曲砧もの研究生。山口賢治(尺八)現代邦楽研究
所主催の演奏会。
----------------------------------------------------------------------
3月1日(土)小唄朋の会
11時開演 無料 三越劇場
蓼胡可朋の会。小唄顕彰会表彰を受け、また新名取8名披露の記念会。長生松
奈美、柴小亜也両社中の助演と西川鯉粧の小唄振りも。全91番を演奏。
3月1日(土)春花夢宴 桃花の節句を祝う
12時開演 無料 難波 高津宮(06-6762-1122)
舞人:坊内由香・平松麻衣・鳴海姫子・牧 桃子・大地利枝・藤條虫丸・七感
弥広彰 楽人:福本卓道(尺八)煌鈴(龍笛)山本良子(和太鼓)
節句のお弁当・桃花酒・御菓子のセット 2000円(要予約)
予約先 オフィス 紫石舎(06-4790-6226)
http://www.hakutaku.com/bouchan/img/fri102.jpg
----------------------------------------------------------------------
3月1日(土)・2日(日) 第30回じょぎ
6時半開演 1500円 お江戸上野広小路亭
3月は30回の記念公演。出演者一同気持ちを引き締め、一生懸命勤めます。
----------------------------------------------------------------------
3月2日(日)半田弘箏リサイタル
7時開演 3000円 銀座ガスホール
パリから頂戴した半田薫次郎さんのご案内状には、「琴という楽器から引き出
せるすべての機能を使って、日本の情感を表した独奏音楽」とある。「決して
退屈しません。できるだけ多くの方にきいていただきたいと思っています」
----------------------------------------------------------------------
3月2日(日)小唄不二美会
10時半開演 無料 台東区生涯学習センター
二代目家元・不二小みちの会。会主の90才の母上が元気に唄を披露する。
立方・花田秀二郎ほか天坊福丸、筑前翠謡、長内恵依子らが友情出演。
----------------------------------------------------------------------
3月2日(日)第2回袴狂言の会
ひる3時半開演・よる6時半開演 3500円 北坂戸オルモ
和泉流狂言「寝音曲」「附子」高澤祐介、河路雅義、前田晃一、大塚出。
----------------------------------------------------------------------
3月3日(月) 第10回今藤長十郎・三味線の響
6時半開演 5000円 国立小劇場
今回は父の作品から「あづまの賑い」、私の作品で「花暦」を、古典から「問
答入り勧進帳」をさせて頂きます。
----------------------------------------------------------------------
3月3日(月) 西潟昭子・純正律「オリムポスの饗宴」
7時半開演 3500円 日暮里・和音
ピタゴラスの音律が日本の音階と同じ事に着目、純正律研究の玉木宏樹氏と共
に和楽器の調律法との接点を解く。
----------------------------------------------------------------------
3月4日(火) 虚無尺八―善養寺惠介
7時開演 4000円 東京文化会館小ホール
今迄にない規模の会場で少し大き過ぎる気がしますが、母校芸大も近く、ある
種の懐かしさに引き寄せられました、と会主の言葉。
----------------------------------------------------------------------
3月5日(水)NHK邦楽技能者育成会卒業演奏会
6時半開演 イイノホール
浦田健次郎作曲・改訂委嘱初演「糸竹一章」山本邦山作曲・委嘱初演「宴の
響」ほかに特別演奏曲4曲上演。
----------------------------------------------------------------------
3月6日(木) 江戸の室内歌曲・端唄「江戸を聞く」9
7時開演 3500円 かつしかシンフォニーヒルズ
「五月雨や」「春雨」「通り雨」「ほととぎす」「夜の雨」他。本條秀太郎、
本條秀五郎。望月太八、望月喜美、鼓友緑佳。今回のテーマは「通り雨」。
----------------------------------------------------------------------
3月8日(土) 亀山香能Talk&Live 第4回
5時開演 3000円 たべるな
「六段調」「桜狩」「熊野」笛・福原徹。お話・森重行敏。本年は朗読を加え
させて頂きます。ワンドリンク付。
----------------------------------------------------------------------
3月8日(土)花季利恵「はうたの会」
3時開演 2500円 関内小ホール
第一部・四季の彩り。第二部・楽しい俗曲。会主は花季会会長。当日は合奏、
端唄振りなどを含め、華やかな舞台を構成する。
----------------------------------------------------------------------
3月8日(土)小唄胡文雄の会
11時開演 証券ホール
蓼胡文雄の第3回温習会。補導は蓼胡志乃。多数の賛助出演を得て120番を
越える番組となった。
----------------------------------------------------------------------
3月8日(土)錦心流琵琶演奏会
2時開演 無料 雷中会館
「白虎隊」「五条橋」「戻り橋」「茨木」「川中島」「湖水乗切」「巌流島」
----------------------------------------------------------------------
3月8日(土)七感弥広彰舞踊LIVE月哀
7時半開演 チャージ無料(カンパ制)さかふね 06-6631-3957
音:福本卓道+タブラ。ゲスト:藤條虫丸 Miki・Lin・Taylor
----------------------------------------------------------------------
3月9日(日)羽賀幹子「彩の会」
12時半開演 四谷区民ホール
羽賀幹子門下生の会の第29回。創明音楽会後援。20番を上演。会主は、こ
と独奏「上無」を演奏する。賛助出演・尺八の柿堺香。
----------------------------------------------------------------------
3月9日(日) Duo for Duo
5時開演 3000円 すみだトリフォニー小ホール
菊地奈緒子と市川慎、螺旋的琴線のデフォルマシオン。箏の観念・・・事の
喪失―デュアル箏・・・リアル事―。
----------------------------------------------------------------------
3月9日(日) 程農化・二胡演奏会
2時半開演 2000円 クラッセ川越
吉田珠美ほか。日本の名曲を二胡で―そして箏、歌唱との共演の試み。
----------------------------------------------------------------------

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「邦楽クイズ!」                      TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【第2回(平成15年)邦楽クイズ第5弾】
3月号からの出題です。

1 山田流こども演奏会、後援はどこ?
  (    )

2 笹井編集長が出演したFM局はどこ?
  (    )

3 忠臣蔵の三段目、道行きするのは勘平と誰?
  (    )

4 青山の表参道はどこの参道?
  (    )

5 江島生島の事件でつぶれた芝居小屋は何座?
  (    )

6 櫓が許された小屋は(5)がつぶれて幾つになった?
  (    )

7 生島は八丈島に、では江島はどこに流された?
  (    )

8 黒衣、なんと読む?
  (    )

9 みだれ、の別名は何?
  (    )

10 会員9名の藝心会、住居・稽古場は何区?
  (    )

全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り3月14日。
当選者は3月28日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。

Mailto:mag@hougaku.co.jp

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【第2回(平成15年)邦楽クイズ第1弾の答えと正解者】

今回は邦楽の友誌1月号より出題のサービス問題です。当然次回は2月号より
の出題となります。愛読者の方には2週続けてのラッキー問題ですね♪

1邦楽の友社主催公演11月15日は誰?
  (  増渕任一朗    )

2同主催公演小唄春香会今年で何回目?
  (  33回      )

3「コロッケの唄」作者は誰?
  (  益田太郎冠者   )

4「げに治まれる四方の国~」ではじまる小唄の題名は?
  (  老松       )

5「四季随想」で未年の未は何の未の字?
  (  未来の未     )

6常磐津の上手な質屋の女将といわれた小唄の家元は誰?
  (  蓼胡蝶      )

7「古き礎の上に新しきぞ立つ」を座右の銘にしているのは誰?
  (  常磐津英寿    )

8杵屋広三郎さんが襲名した名跡は?
  (  杵屋六三郎    )

9邦楽の友誌の最新号は何月号?
  (  2月号      )

10邦楽の友1月号の発行日はいつ?
  (  1月1日     )

【正解者発表】
正解は3名でした。伊藤正治郎さん、西田智さん、よろぼうしさん、です。
10番の答えを12月25日になさったかた、ありがとうござ
います。9番の答えで1月号としたかたは一人もなかったので、ここでひっ
かかっていただきまして、思わずにっこりタンメン(笑) (おたすけ社鳥)

【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(上記の邦楽クイズ)の第1弾(メルマガ61号)から年間ク
イズ王選手権第2回を始めます。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点です
ね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこう
いいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
【チケット☆プレゼント!!】
先着順です。お早めにお申し込みください。
◆ 4月21日(月)牧野由多可作品展 そのIII 6名
◆ 4月22日(火)小笠原千世子「天に咲く花」 8名
◆ 5月3日(土・祭日)大阪小唄まつり 10名
◆ 5月23日(金)名流端唄会 9名
----------------------------------------------------------------------
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「月刊誌 邦楽の友のご案内」                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

「邦楽の友」誌ご案内はこちら /book.html
                          をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
3月号は、2月25日(火)に発売しました。

【「邦楽維新」特集】
【望月太左衛・門弟「一如乃会ジュニア」稽古風景】

【邦楽好日抄】守谷幸則
【邦楽プロデューサー45年】水野好子
【余音余情】波多一策
【四季随想】杵屋栄禧
【小唄オシャレ考】竹越治夫
【邦楽道しるべ】東山晋士
【小唄散見】目賀田武蔵
【長唄詞章考】長崎由利子
【創作の景色】菊村しづ
【季々評】上野晃
【ホームページ便り・古典の景色】守谷幸則・山木七重
【ホームページ便り・天に咲く花】守谷幸則・小笠原千世子
【にほんのおと・しんせいき】笹井邦平
【舞踊年表】如月青子
【ぷれびゅー演奏会】富田清邦・岡崎敏優・藝心会・外山香織
【長唄正本研究】【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】
【ラジオ・テレビ放送案内】【邦楽カレンダー】ほか。
グラビア写真54点掲載。

■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
/qa.html
----------------------------------------------------------------------
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、弊社へのお問い合わせ
に関しましては、下記までご連絡下さい。

■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ /
            Mailto:mag@hougaku.co.jp
----------------------------------------------------------------------
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
/mailmagazine/mg_back.html
----------------------------------------------------------------------
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
/mailmagazine/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
無事解除された場合「登録解除」のお返事を差し上げます。
----------------------------------------------------------------------
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
----------------------------------------------------------------------


TOP